カッパちゃん写真展は終了しました!! | Smile Project from 岡山

Smile Project from 岡山

♥人とパートナーの笑顔のために・・・
Smile Projectは「人と犬猫が共存する健康的な社会」を作るために、
従来のペットボランティアの形にとらわれず、
自分の得意なことを生かして
ボランティア活動に参加していただくプロジェクトです。

カッパちゃん、カッパちゃん!!
お~い、カッパちゃん!




寝てる場合じゃないですよ。
もう岡山ともお別れ。
起きてあいさつをしてくださいよ。

「そりゃ、そうじゃ! あいさつをせなならん。」
シャキッ!!としてご挨拶。





カッパちゃん、岡山での地域猫活動広報大使としてのお役目、お疲れさまでした。

カッパちゃんが照らしてくれた光を絶やさないように、みんなでがんばるからね。
また来てね、カッパちゃん。

お別れは辛いけれど、まだまだ大役を果たしてもらわないといけません。
そのためにカッパちゃんは次のお仕事の地、愛知県へと出発しました。

次回のカッパちゃん写真展は愛知県丹羽郡の「ねこさと祭り」です。
⚫︎ 9月21日(月)~23日(水)
大口町健康文化センター
主催:ねこさと

また愛知県のみなさんを魅了してきてね、カッパちゃん。


ということで、私たちは昨日、写真展の片付けに行ってきました。









丁寧にカッパちゃんの写真を梱包して、次へのバトンタッチに備えます。
照ちゃんとゆこりんが大活躍!!
テキパキと梱包をしてくれました。





里親募集コーナーは、art space MUSEEさんのご好意で継続中!!
掲示後、すでに4匹の子猫ちゃんのご家族が決まりました。
みなさんもどうぞ掲示板を有効活用してくださいね。





あれ?カッパちゃんだ!!
メッセージノートにはカッパちゃんの似顔絵がありました。
このメッセージノートは愛知県のみなさまにも使っていただこうと、カッパちゃんと一緒に旅にでました。
メッセージでノートが埋め尽くされる日まで活躍してほしいです。





↑↑↑
そして art space MUSEEさんが作ってくれたカッパちゃん。
これも愛知県へと旅立ちました。
ミュゼさん、どうもありがとうございました。





きれいに片付けた後は、ミュゼの迫田さんと支店長こと藤田さんと小さな打ち上げ。
いつもの美味しいコーヒーとスウィーツ。
そして迫田さんの涙(笑)

何度も何度も感謝の気持ちを述べてきましたが、改めて思うのは本当に感謝しかありません。
たくさんの方々の力を借りてこそ、成し遂げることができた企画でした。

チラシデザインから企画まで力を貸してくれた、特別顧問(?)の美香ちゃん。
カッパちゃん写真展でご協力いただいた、NPO法人ねりまねこの亀山さん。
宣伝活動でご協力いただいた、天満屋岡山店様、山陽新聞社様、NPO法人わんぱーく様、幸せの架橋 IN 岡山、わんこレスキュー岡山様、その他多くの皆様(順不同)。
トークセッションに参加してくださった、岡山市保健所衛生課 動物衛生係様、衆議院議員高井たかし先生。
ネイル企画でご協力いただいた、Private salon Currare Dolceの中村先生、ネイリストの方々。
後援をいただいた art space MUSEEの迫田さん、藤田さん。
そしてクレド岡山様。

本当にありがとうございました。

それから応援に駆けつけてくれたボラ仲間。
久しぶりに会えて嬉しかったです。

イエ~イ!!

最後に一緒にがんばってくれたメンバー。
ゆこりん、純ちゃん、ブリちゃん、照ちゃん。

み~んな、大好き!!