現在の我が家の預りっこ セイントクリスマスリースシスターズ
 まりあさんダックス(推定6歳 チョコタン)について、一度まとめてみたいと思います。

↓預り初日のまりあさんダックス
まりあさんダックスがいない?
いやいや、いるんですよ。ずっと奥に隠れてますガクリ
ひきこもり女子(´-┃まりあさんダックスの預りスタートはこんな感じでした。

あまりにも怖がるので、まずは人の近くで生活する事を慣れてもらおうと、我が家の姫達ダックスダックスがいるリビングと台所を仕切って、まりあさんダックスは台所で様子見。お肉を煮ていても匂いに釣られて出てくることもなく、ひたすら気配を消してる。

↑ふかふかしたわんこベッドに気が付いた頃。
それでも人の気配を感じると隠れてしまうので、この子の行く末が心配で仕方がなかったううっ...

クリスマスのわんこご飯ご飯もゲージのベッドまで運んで、ようやく食べてくれる。それでも食べてくれるならまだ良いかと譲歩。
この頃から肉なら食べてくれるようになりました。それでも肉のトッピングのみ食べてドッグフードを残す事が多くて、食事のバランスを心配してた。

それでも まりあさんダックスなりに すこーしずつ変わってきてくれました。
引きこもり女子まりあさんダックスを変えてくれたのはこの方↓
我が家の姫3号ダックスMOMO姫です。
さすが わんにゃんらいふ。の卒業生星
まりあさんダックスの先輩キャハハおんぷ

MOMOダックスにくっついてなら徐々に人がいる空間でくつろぐ姿を見かけるようになった頃。

でもまだ人の気配を感じると緊張しているのが伝わってくる汗 目玉がチカヨルナ!って言ってるような…泣き1

↑MOMOダックスのおけつWハートにくっついて(笑)くつろぐ まりあさんダックス

年末年始の帰省car*バフッ!小もMOMOダックスとなら平気あひる
ドキンちゃんの膝の上だけど、MOMOダックスがいるから気にしてませんWハート

浄土が浜で3匹ダックスダックスダックスでお散歩もWハート

年が明けて ようやく健康診断も済ませました。
ちょっと痩せぎみだけど、気にするほどではないとの結果でした。他は異常なしで一安心好

↓動物病院からの帰宅の車中にて。
まだ人に心を完全に開いてはいないけど、ビクビクしなくはなった。


お疲れ様心

↓今現在のまりあさんダックス
オヤツを狙ったり、観葉植物四つ葉を丸坊主え゛!にしたり(我が家には他にもわんこダックスダックスがいるので、毒になるような植物はリビングにはいませんが)、ゴミ箱を漁ったりと、わんこらしいイタズラをするようになりました。

健康診断では ちょっと痩せぎみと言われた まりあさんダックスですが、よく食べるようになったので少し体格良くなったかな?相変わらず肉大好きで野菜食べないけど…ムムム
トイレもうちの姫達ダックスダックスより完璧きらきら!!です♪
今のところ ムダ無駄吠えもないです。←うちの子達ダックスダックスが吠えないのでつられてるだけかも。

そんな 白いミニ薔薇が似合う女薔薇あおまりあさんダックス里親募集中です。
「よろちくでち♪」


※まりあさんダックスは わんにゃんらいふ。 さんの保護っこです。里親希望など、詳細のお問い合わせはわんにゃんらいふ。さんまでお願いします。

※Instagram→https://www.instagram.com/wan.nyan.life4/