幸い雷の恐怖にも、雪が連れてきた寒さにも かんたのお腹は壊れずに過ごせています汗

1度降った雪雪だるまは綺麗に消えたけど、日1日と寒さが強くなってきて足元が寒いのが嫌でこたつを出しました。掃除がめんどうになるので本当は出したくないんだけど、やっぱ歳には勝てないわ〜ガクリ足が冷えるガーンどーん

↓こたつと私の足でぬくぬくしてるかんたダックス
R1ヨーグルトでもお腹を壊さずに過ごせているので、乳製品のアレルギーはないようです。

寒くなってきてフローリングに敷物が我が家でも多くなってきました。きっちりトイレを守ろうとするかんたダックス♪は、まだペットシーツと敷物の違いを理解できていません。
…まあ、我が家のお姫様達ダックスダックスもそこら辺はいい加減なので、もともと敷物は簡単に洗えてすぐ乾くものが多いので苦にはならない好



かんたダックス♪はわんこ仲間と群れているより、人と一緒にいる方が安心できる子です。

以下かんたダックス♪について今のところ気になる事
をまとめてみます。
ダックス後追いします(結構しつこい

ダックス一匹で取り残されるとピーピー鼻を鳴らして訴えます(結構うるさい

ダックス食べ物には目がありません(結構遠慮ない

ダックス食べる事は好きだけど、油断するとお腹をこわします(可愛いくてついあげちゃう我が家…。食後の歯磨き用(1日二食の都度)と、休みの日の私がお茶コーヒーする時1日一回ガムを食べる程度ではお腹を壊さずに過ごせます。たまにクリーム入りのおやきの生地を少し分けてもセーフうえ

ダックスデカいです(どこら辺がミニチュア?って疑いたくなる。わんにゃんらいふ。代表のジャガビーさんとこのしおんちゃんダックス(スタンダード)と変わらないサイズかも。でもこのデかさと重さが抱っこした時の安定感を醸し出すんだよな〜ラブハート

ダックス人見知りします(半端ないです。家族かどうかをしっかり認識してます。どちらかと言うと女の人が好き。♂だから?今まで生きてきた中で男の人と嫌な思い出があるのかも…。そこらは不明です。
我が家での場合:私(ベッタリ)
娘(食べてる時限定でベッタリ)
旦那(旦那を見かけると私の足元に逃げてくるけど、呼ばれると渋々寄っていく)
近隣在住の実家じじばば(低姿勢でテーブルの下に逃げ込む。時折ビビりピンクうんこ(改)
知らない人(怖くて固まる。伏せしてビビりピンクうんこ(改)

ダックス排泄にはまだ不安があります(お腹を壊しやすいので、和室は想像すると冷や汗が…汗汗汗汗汗

ダックスまだ時々涙の跡が目立つ時があります。目の炎症は繰り返すのかもしれません。

以上!かんたダックス♪ダイジェストでした〜

※かんたくんダックスは わんにゃんらいふ。 さんの保護っこです。里親希望など、詳細のお問い合わせはわんにゃんらいふ。さんまでお願いします。