旅行バッグの収納 | 整理収納mama 林秀美の今日からお片づけ♪
西宮のライフオーガナイザー・三姉妹ママの林秀美です
ブログにお越しくださりありがとうございます





伊勢志摩への家族旅行が終わり、三姉妹が思い出にふけっています…




毎日浴衣で寝たいという三女

{A455C324-1372-4FA7-AFAF-769952DB80DA}

{A423ED81-BEF1-43FA-A483-BE71C9F954A6}

そういえば三姉妹、浴衣って持ってないね!?




またプールで泳ぎたいという次女…

{813BCF4D-11CC-4D7C-AF0B-BAB5CF17270D}

{7AA298F2-6728-4477-9A24-184EA15F9DA0}

週4回もプールで泳いでるのに、まだ泳ぎたいのか?!



伊勢神宮では、天照大御神にまつわる神話を話続けた長女

{0CFF9FB0-4CB5-427F-AF65-6A28E341E0B1}

{449E10AD-141A-4718-BD30-F7B0A52C20CA}
神話好きな担任の先生から、教えていただいたそうです^ ^

{D8E1F314-9376-4AB1-B569-343D353B9FE3}



旅行は、行く前は楽しいけれど、帰ってくると山のような洗濯物と闘わなければなりません…
それを軽減するため、私は旅行先で洗濯をします
(温泉や、プールに入っている間に洗濯機を回しておくことが多いです)



私はいつもこの4つのケースに衣類と下着を分けて入れて、旅行バッグに入れます
海外のときはこれがもう少し増えます




{3834814E-AA86-4DDF-8161-5D66E800BF5E}


洗濯出来なかったものはこの袋に入れて帰ってきます

{54976BC5-E4E2-4380-89EC-0A6A5371C3CB}

なるべく荷物は少なくして行きたいけれど、家族が多いとそうはいかない…
次回からは1人、ひとつの袋でいいかも〜




この袋たちは旅行バッグの中に入っています
一緒に使うものはいつも一緒の場所にしまっておくと準備時間も短時間で済みます^ ^




どこかにまた行きたいという三姉妹^ ^


次はいつ行けるかな?





ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村