心を込めて、工夫をしながら、何度も同じことを違う言い方でわかるように伝えてきたつもりだけど、やっぱりわからない人には何度伝えてもわからない。 

 

それはその人がアホなのでもなく、悪いのではなく、ただただ心理的な傷が邪魔をして入っていかないだけなんだ。

 

もし自分がそういうタイプだとしたら、教わった事は何度も反復して学んだり練習したりしたほうがいいと思う。

 

新しいことを学ぼうとするより、教わったことを、とにかく日々日常の中で実践するよう心がける。

 

そのためには、内省のためのノートを書いたり、瞑想したり、自分の心を振り返る時間を持つことが必須です。

 

そうしないと、また外に求めたくなってしまう。

 

既にいくつものツールを持ってる人が多いんじゃないかしら?

 

ねえ、いつの間にか、言い訳ばかりする人生になってませんか?

 

なぜできないかを語ることにエネルギーを使ってませんか?

 

どうしたら出来るだろう、どうしたら叶えることができるだろう、と考えて粛々と実施する以外向上の道は無い!

 

もちろん、私はヒーリングやグループワーク、エネルギーの伝授などで、がっつり新しい世界(あなた自身がもともと持っている可能性)を見せて差し上げることができる。

 

でも、それを安定させていくのは、あなたの仕事。

 

別の言い方をすれば「外に探すのをやめて、内側に向かえ!」

 

と言うことだよ、フェルプス君!

 

新刊!「ソミノオト」

好評発売中!!

 

 
 

LINEで繋がりましょう!
時々お返事しています。

 

できなかった方は 

@somihongo で検索してくださいね。

@を忘れずにどうぞ

 

 

メール メルマガ 「自分らしく豊かに生きる」

 

ヒントなどをメルマガでシェアしています!

 

メルマガご登録に際しては、ご登録のメールアドレスにお送りしたメールのリンクをクリックして頂くことで、ご登録が完了します。

 

メールが届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性がありますので、ご確認ください。

 

 

 

私初めてのアルバム

「Surrender to love」

 

Surrender to love
2,200円
HMV

 

Surrender to love Surrender to love
2,200円
Amazon

 

 

「癒す人の教科書」

Amazonカテゴリー1位

好評発売中

 

 

 

楽天でも好評発売中!!

 

 

 

 

「目覚めよ、愛に生きるために」

 

 

 

初著書「あなたがここにいることの意味」

 

 

 

 

クリック応援してもらえたらうれしいです。