今日は小学校の給食がない日。

(土曜日に行われた運動会。
雨での順延になった場合を考え、もともと今日は給食なしの予定なのです。)

お弁当がいる!という日は
早起きしても手際が悪くて…時間ギリギリまでバタバタしてます。あせる

でも、お弁当作りは慣れてたはずの私。
旦那さんのお弁当も毎日作っていたし(それも14年間も!)
中学生の娘のお弁当も作っていた。

10ヶ月前、今の住所に引っ越してから、
旦那さんは「満員電車でお弁当持って行くのはイヤだ。電車」といい社食を利用するように。
娘は、中学でも給食がある地域。音譜ありがたい!

で、お弁当作りから解放されたものの、
運動会や遠足。今日のように給食がない日がたまにあると…
朝から頭が真っ白です。叫び

継続は力なり!ですね~。ドキドキ

それゆけ☆タムバリン!
今日のお弁当は、韓国巻き寿司(キムパ)。
息子に「おべんとうはキムパにするよ?」と伝えたら
「運動会の時〇〇君のお弁当、キムパだった!」とのこと。
息子のクラス、キムパブームきてるかも?アップ