私はオーストラリアのブリスベンに住んでます。コアラ

オーストラリアの3番目に大きな都市で、クイーンズランド州の州都です。ウインク

オーストラリアのほぼ最東端に近い位置にありますので、日本の時間より一時間だけ早いです。
デイライトセイバーもありません。

{AA7EF21A-AEDC-4990-B8BF-E805DCA7AC64:01}


よく日本の友達に「そっち何時?」って聞かれるんですが、オーストラリアは日本との時差があんまりないです。

{054CCD9E-9D41-45D8-92B7-598347BFE7D4:01}

赤道を跨いでるので季節はだけど、経度はさほど変わらないから、時差があまりないっていうのをピンときてない人が稀にいるのでこうしてざっくりと図を作りました。

Phontoっていうアプリ、長年使ってますが便利ですよね。

気候は温帯気候に近い亜熱帯気候にあたります。
日本でいうと宮崎あたりみたいな感じでしょうか??
今は10月ですが、10月に入った途端太陽がグッと近づいた気がしました。メラメラ

紫外線がズカズカ来てます。
今日は30度超えました。

ジャカランダも咲き始めたので、いよいよ夏本番!ニコニコ
日本は秋イチョウを感じてる頃ですね。

{D605141B-0C9F-45A4-82CA-E195D15D539C:01}
⬆︎去年のジャカランダの写真(10月2週目あたりが見頃。)