焼肉厨房・暖団家 河辺本店(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

焼肉厨房・暖団家 河辺本店(秋田県秋田市)

{BA6FB99C-0FBD-4CBF-A36E-B930BCF5431B:01}

暖団麺 720円

{48FF6A55-B6EB-420F-8C60-D3F144280CA3:01}

{B9976157-EC52-43C0-AE99-33275ECF80B2:01}

こちらも以前から気になってた店でしたが、秋田市とは言っても郊外の為、なかなかタイミングが合わずようやく訪問できました。基本的には肉の品質にこだわった焼肉屋さんですが、飲んだ後の〆ラーとしてこれが食べられているようです。もちろんラーメンのみのオーダーも大丈夫ですので、普通の食事として楽しむ事が出来ますよ♪

{00515185-AFEF-4B87-93BC-4F49BFA8AF00:01}

{453EA967-F494-4508-BEE7-64DD62CB1F87:01}

{AC3F3DFC-8C91-4AC8-9221-104BEEBD5A46:01}

{D723DD97-98D8-43C8-BA1A-3A9085F25DDC:01}

{C6E64B40-8F18-48F7-B7ED-EFC293A22773:01}

スープはカツオ節、昆布で取った魚介系がメインで、中国の練りゴマ「芝麻醤」と白練りゴマ、自家製ユッケジャンのタレで味付けしているとの事ですが、コクのある旨みに程よくゴマが効いたピリ辛担々麺テイスト。サラッとした粘度ながらスッキリでクリーミー。焼肉のタレのような味わいもフワッと感じますが、これがユッケジャンのタレだろうか?ニンニクもしっかり効いていて、スープの底には砕いたナッツのようなコリッとした食感も感じます。ピリ辛コク旨です!

麺は中太縮れ麺で弾力のあるムッチリした食感。

具はカルビの角煮チャーシュー、ネギ、青ネギ、白ゴマ、海苔、糸唐辛子など。カルビの角煮チャーシューはトロットロで柔らかく、ネギと海苔がいい仕事をしています♪

秋田市だと大同門さんや南大門さんでカルビラーメンを提供してますし、三種町の串けんさんでも色々な面白いラーメンをやってますが、個人的に焼肉屋さんのラーメンってハズレない気がします!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜