名代支那そば まると本店(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

名代支那そば まると本店(秋田県秋田市)

{8C180463-8D53-4F28-B57B-407FA888679A:01}

海鮮入りチャンポン(塩) 540円
※ランチパスポート価格

前回記事(中華かきあげそば)はこちら
名代支那そば まると本店・訪問8回目

{92B1A82A-57B1-4E28-A17F-4B135E5936FB:01}

{6BEACAEA-E001-46D1-907E-7FA2A45B3881:01}

{A907CE29-C675-4608-9062-6A9125162991:01}

ランチパスポート11杯目♪こちらのランパスメニューは「海鮮入りチャンポン」で、塩と味噌からチョイス出来ます。案内書には「たっぷりの野菜と大ぶりのエビ等の贅沢な具材、麺に絡みつくあつあつねあんかけがたまらない」とありました♪

{BE4A2D64-E2C6-456C-A3D2-122D52350A5E:01}

{9B30DFAD-6F60-47B6-9874-A1A3A51CD7BD:01}

{D284B85B-E4D3-4D64-A42E-740EDC50293F:01}

{DF981A39-D284-4378-A364-83D31B9EF87B:01}

スープは鶏ガラ、煮干し、カツオ節なでがベースと思われますが、トロミがついたアンがのっかっていて激熱!具材の海老やイカ、豚肉に野菜などの旨みもしっかりと抽出されていて、絶妙な塩分濃度に仕上がってます。餡掛けは麺にスープがガッツリ絡むので、塩分が強めに感じたり、逆に抑えすぎてぼやけてしまうケースもありますが、旨みとバランスが取れた抜群の落としどころの塩味(えんみ)だと思います!

麺は自家製の中太ウェーブ麺で程よいコシがありプリ・モチな食感。レギュラーの支那そばよりも太めの麺で熱々スープにも最後までへたれませんね♪

具は豚肉、海老、イカ、ネギ、キャベツ、モヤシ、ニンジン、チンゲンサイ、ヤングコーン、絹さや、ナルトなど。具沢山でボリュームもあります!

{03AF9E3E-1346-408C-891C-5BC80C8F9C9C:01}

{D7794A25-E622-4338-BF52-95CBAD4798ED:01}

途中から添え付けのホワイトペッパーを投入してピリッとスパイシーに味変。これを540円で味わえるのは嬉しいです♪

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市山王5-14-5
定休日:年中無休
営業時間
7:00~20:00
駐車場:7台位(店舗脇に軽自動車2台、店舗前の道路を挟んで向かいの小路を入った駐車場に5台)