さらや(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

さらや(秋田県秋田市)

{50004685-FD74-4C73-A802-D43A21CCF12D:01}

さらやそば(酸辛) 756円
かつ丼 810円


秋田のラーメン屋・お盆の営業情報はこちら♪

{927255D8-F725-4485-9B4A-CFE9309E15C9:01}

さらやのマスターが賄いで食べていたラーメンが、裏メニュー的にFBメッセージにて予約すると食べれるとの事で、早速一杯目をゲットすべく、少し出遅れながらも昼12:00に到着!すると既に食べ終えたsinさんと入口前で遭遇。この場面に出くわすの何回目だろう。自分の中ではデジャヴになってます(笑)

{7596E7E5-8951-41DD-854D-E6196DA21B2D:01}

スープはゲンコツがメイン+鶏ガラで動物系が主体の「さらやそば」がベースと思われまですが、ややトロミがついていて熱々です。動物系のダシ感の下支えがありつつ、酢の酸味と唐辛子、山椒、八角、ゴマなどで作られた自家製ラー油の辛味が相まって酸っぱ辛旨。溶き卵がまたまろやかさを演出しています。激辛マイスターのマスターなので、警戒しながら食べましたが、激辛という程ではありませんでした(笑)

麺は熊さんのストレート細麺で程よいコシがありパツ・シコな食感。レギュラーの「さらやそば」に比べてしなやかで、微妙に太く感じましたが、マスターに確認したところ、同じ麺を使っているそうです。トロミがついたスープに入ると随分印象が変わりますね!

具は豚肉、青ネギ、みじん切りのタマネギ、モヤシ、キクラゲ。シャキシャキな刻みタマネギの食感がいいです♪

{BAA289E0-354F-4D9C-A297-CE00852C8693:01}

途中から添え付けの自家製ラー油を更に加えて、激辛バージョンに味変。丼の上に隙間なくのっかったかつ丼は、衣がサクサクで肉が柔らかいカツが旨旨。最後は山椒をラーメンとかつ丼の両方にワサッとかけて、あっという間にぺロリンチョ!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市八橋新川向5-20 
定休日:日曜日
営業時間
11:30~13:30
17:00~22:00
※ラーメンは基本的に昼のみ提供です。
駐車場:3台(店舗前)