一球(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

一球(秋田県秋田市)

{7EE05EC7-CC2D-43C3-8AA9-CF9A5525549F:01}

煮干そば 720円
味玉 100円

前回記事(油そば 小)はこちら
一球・訪問15回目

{8010F345-59EE-476C-9066-5C800A8755D6:01}

{2B78A4C2-A0AF-4B31-9023-F110EAF48E5B:01}

{8B52B254-2CB3-40B7-B640-BE4C86ED0424:01}

多くのラーメン店がお休みになる元旦ですが、営業するとの情報を得ていたので、嫁の要望もあり今年の初ラーはこちらへおじゃましました!11:30位の訪問だったと思いますが、店内は満席状態で5名待ち位。屋号が一球になってならまだ1年ですが、秋田市では不動の人気店になりましたね♪

{987CE6FD-64C9-4680-8CB5-13BF011D7240:01}

スープは片口イワシ特有の風味と動物系で合わせたダブルスープとの事ですが、煮干しを炊き込んだ茶色いスープの表面に煮干し油が浮いていて、グレーがかったガッツリ煮干しなビジュアル。見た目どおりのド煮干しですが、スープ単体としてはジンワリと口の中に広がるニボニボ感があり、表面に浮いた煮干し油が相まって、煮干しの旨みを伴った甘みや程よい酸味、ふんわりとした苦味にカエシをビシッと効かせた塩辛さなど、甘酸辛苦のバランスが絶妙な一杯となっています。旨い!

麺は長野・志賀麺業の太縮れ麺で程よいコシがありモチモチ・ブリブリな食感。弾力があり甘みを感じる麺は、焼き魚をオカズに食べる白米のような絶妙なマッチング!ガッツリとした煮干し風味のスープが麺に程よく絡んで旨旨です♪

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉、ナルト、麩。チャーシューは繊維方向にトロホロにほどける柔らかさで、味玉は黄身が少しトロ~リな絶妙な茹で加減と味付け♪

{201FFA8F-8CC9-49A9-A5BB-322F502981D8:01}

{2962889A-63C8-45C0-96D1-65232022238E:01}

途中から添え付けの一味唐辛子を投入してピリ辛に味変。ちなみに一球では休み明けの1/9~1/12に、開店1周年記念イベントとしてスペシャルメニューの超濃厚豚骨鶏白湯煮干【1日150食限定・煮干そば「極」改】を提供するそうなので要チェックですよ!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市手形山崎町11-37
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
営業時間
11:00~15:00
18:00~21:00
駐車場:なし