佐々木家 秋田本店(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

佐々木家 秋田本店(秋田県秋田市)

{C6189C51-043F-4AA6-85D8-D19C2C7327A1:01}

はっするらーめん(正油)味玉のせ 540円
※ランチパスポート価格

前回記事(ヒーハーらーめん正油 大辛)はこちら
佐々木家 秋田本店・訪問10回目

{95822A7B-65A6-49F5-933D-F4F0C341B52A:01}

{EE658E31-9E46-438C-AB7E-1A400F815594:01}

{A1646B2A-EA7F-490E-9E5F-6BD5734CC4D4:01}

昼時に訪問でほぼ満席状態。ランチパスポートメニューをオーダーするお客さんで店内は一杯でした。ちなみに、こちらのランパスメニューは「はっするらーめん」で正油、塩、味噌からチョイス出来るので、ランパスで3回行っても違う味を楽しめます♪

{E31517CE-D21B-406F-9E7B-FD4BE6DD63AD:01}

{753AEC93-02F0-4892-BDFB-866B55B1B79F:01}

{76489C15-81C5-46A2-AF2E-7D59F522180B:01}

{8A09F70F-8B53-4E9A-9268-4F78BED60953:01}

{A1D15525-E5EF-46A2-A325-B6682270F2F2:01}

スープは鶏がらベースのあっさりスープに、上質な背脂をふんだんに使用した一杯との事。鶏ガラのダシ感に加えてほんのりと魚介系と野菜の風味もあり、旨みと塩分がビシッと効いてますが、背脂の甘さが加わりまろやかな味わいになっています。「大量の背脂が掛けられた、煮干しがしっかり効いた濃い口の醤油味」を燕三条系ラーメンの定義とするなら、スープそのものの方向性は違う気もしますが、食べやすいようにカスタマイズされているようです!

{ADFD9006-9C85-4C24-8369-EC40FF6351EB:01}

麺は自家製の中太ストレート麺で、程よいコシがありツル・モチな食感。麺も極太ではなく、細めの麺を合わせています♪

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、味玉、刻みタマネギ、カイワレ大根、海苔、背脂。やや辛味を残した刻みタマネギと背脂が何とも合いますね!

{FBDBAB37-4330-4F0B-96A2-B2430E4EA62D:01}

{9701A66D-7834-4E15-A633-ECC0ED3242F7:01}

途中から添え付けのブラックペッパーを投入してビシッとスパイシーに味変。これは塩と味噌も食べてみたいです♪

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市川元むつみ町7-21
定休日:年中無休(元旦は休み)
営業時間
11:00~24:00
駐車場:30台(店舗敷地内)