居酒屋八郎兵衛 湯沢店(秋田県湯沢市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

居酒屋八郎兵衛 湯沢店(秋田県湯沢市)

{7D39F25A-77C4-41F6-988F-D14460BED5BD:01}

八郎ラーメン 650円

{E36BE444-CCF1-4DF7-B651-76475CC2472E:01}

{73CC6C6E-3D0B-4863-97D7-95C92E8E3FB0:01}

こちらはもともとは湯沢市内の別の場所で営業していたそうですが、北斗銀行 湯沢支店の近くに位置するこちらへ移転して、ラーメンの提供を始めたようです♪

{CBAB802A-DEC4-4C46-B12B-217FD9A67F0C:01}

{CF5E3913-3FEF-4C13-A83C-2C23161EE0D8:01}

スープは鶏、豚、野菜でじっくり煮込んだスープに自家製の醤油でパンチを加えた自慢の一杯との事ですが、油がガッツリ浮いた湯沢らしい湯気なしの熱々スープ。程よい動物系のダシ感に、合わせている甘めの自家製醤油と野菜の旨み、トッピングの油揚げの風味が相まって全体的に甘めな味わいですが、同じくトッピングされた岩海苔の塩味や風味がマッタリ感を中和しています!

{856E7EC3-0FC6-454A-B83E-C7884A223E80:01}

麺は極細ストレート麺でコシがありパツパツな食感。博多豚骨系の低加水麺でコッテリなスープに合いますね♪

具はチャーシュー、青ネギ、刻みタマネギ、キクラゲ、油揚げ、岩海苔、白ゴマ。油揚げはオーダーを受けてから揚げているのか、カリカリな食感で後半はスープに馴染んでシットリ。刻みタマネギも合いますね~!

{7819F4DE-2B50-45C1-A3DD-D89FC2611132:01}

途中から添え付けの胡椒を投入してビシッとスパイシーに味変。替え玉しても750円なのでCPは高いと思います♪

席数は
カウンター×8
6名掛けテーブル×1
4名掛けテーブル×2
4名掛け小上がりテーブル×1

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県湯沢市表町2-5-25
定休日:日曜日
営業時間
11:00~14:00
17:00~24:00
※夜の営業時間がホームページ上では17:00~翌2:00となっています
駐車場:なし