【LasVegas旅行記29】5/7-4.CAT202で未開の地へ (バリーズ前→99㌣ストア) | すぴん@理想と現実

すぴん@理想と現実

旅行&ドライブ大好き! もう何年も前の思い出を忘れないために、国内外の旅行・温泉・ドライブの様子など、旅行記を綴ります。情報は古いし長文ばかりですが、写真を沢山盛り込んでいろいろご紹介しますので、楽しんで頂けると嬉しいです!(≧∞≦)

なかなか進まないラスベガスの旅、4日目の午前中!*

オーシーズのサブウェイで朝ごはんを食べたら、
お次はバスに乗って遠出でやんすぅ~!**

思うに今回の旅(前半)は、朝から遠出ってパターンが続いており、
2日目はMリゾート、3日目はシルバートンで、今回はショッピングにお出かけなのらぁ~!

ってことで、オーシーズを出たらば、
お次はバリーズ前にまっしぐらぁーー! 
すぴん@理想と現実

でもバリーズに用がある訳じゃなく、
バリーズとビルズに挟まれた通りに用があるのだった。

この周辺からしばしバスに揺られて遠征するわけだが・・・。


自慢じゃないけどストリップを走る路線バスは
DEUCE とACE以外に乗ったことがないので、初めてなんですよぉー!* (←バクバク

万一、間違ったバスに乗って、気付いたらオヤジ狩りにあい、
悪いヤツラに『オイ!ジャパニーズ、金出せ』とかって脅された上に、
有り金全部持ってかれてから、スッテンテンにされて砂漠に捨てられたらどぉ~しよぉー!?*(←ナンデヤネン

・・・などと妄想すると、かなり緊張するわけダヨ。アセオイオイ

そんなウチラの強ぉーーい見方は、
ベガスツーで名を馳せてるブロガーのまーこさんが書いてくださった記事なんだけど!*

迷ったら怖いので、
記事をそのままプリントアウトして持ってきちゃいましたぁー!*プププ

これさえあれば、大丈~ブイ!*


そんなこんなで、
記事に書いてある通りに歩いてきたら、ちゃんとバス停がありましてぇ~

バスを待ってる間、ベンチに座りながらボ~~っとしてたら、
向かいのビルズにゴールドコースト行きのシャトルバスが来て、人がゴッソリ乗ってました。

時間帯からみても、
たぶん殆どの人達はバフェ狙いなのだろぉ~アセ

ちなみに前回の旅では
ウチラもゴールドコーストまで、わざわざバフェ食べに行って来たよ。* (←その時の記事→

そうこうしてたら、
およそ10分ほど経過したところで、やっとバス到着!


見た目はデュースと同じだけど、
前や横には「202」と「EAST」の文字があるので、間違いナシ!GOOD



代金はデュース同様、先払いなので、
今日は1日バスを駆使して動きまわろぉ~って魂胆から、1dayパスを購入!**

しかも乗って間もなくから
2階の最前列シートが空きましてぇ~の、すかさず移動~!

いやはや、視界が開けて嬉しいなぁーー!**

ってことで、到着するまでしばし
カメラ片手に、まーこさんの教えをこいながらドライブ気分を満喫!**

ちなみに、この辺の通りはたぶんタクシーでも通ったことが無いので、
見るものすべてが目新しくて面白かったよぉーー!

 トスカーナホテル

・・・って、名前すら聞いたことねーーし・・・?*プッ

とにかく知らない場所を通るのって面白いねぇ~

 
お次はぁ~

 和食レストラン ハマダ

「ハマダ」は確か・・・どこだっけ!?

ルクソール??のお店は利用したことがあるけど、
こんなところにもあったのねぇーーーって感じで、カジノで儲けたら食べに来たワ!?(笑)

って言ってたら、
たぶん一生来れねぇーーよ、、、みたいな。*プププ

デリブルズホテル

ストリップからちょっと離れただけなのに、
バフェが$10弱って、やしぃーーーーー!**

でもわざわざお金かけて食べに来てたら、
ストリップ沿いのホテルと対して変わんなくなるって話しダヨ。

かといって、交通費をケチって歩いたとしても、
かなりの距離があるので、途中でからびるか野タレ死ぬに違いない。

そんなこんなしてたら、
虎の巻に書いてある目印が見えてきたどぉーーー!アセアセハヤッ

師匠のまーこさんいわく、
あのマークが見えてきたら目的地間近だから、降りるブザーを鳴らそう!・・・とのこと、がってんだぁー!GOOD


ちなみに、あのマークはターゲットとゆぅ~お店のロゴだそぉ~で、
御ひいきブロガーのじゃがさんオススメのお店なんですよぉーーー!

遠出にチャレンジしようと思ったキッカケは、前回の旅行記の時に、
まーこさんとじゃがさんがこの周辺へのショッピングをオススメしてくれたので、今回思い切れました。*

まーこさん、じゃがさん、
いつもナイスなアドバイスを戴き、どうもありがとうございます。**

はぁ~、どんなお店なんだろぉーー!

早くお買物がしたいよぉーーーーー!**

ってことで、目印が見えたらば、
すかさず赤いボタン(STOP)を押して、ソソクサと1階へ移動~
ってか、ちょっと早すぎたかしら!?

・・・ぐらい、張り切りマンボーでんな。**テヘテヘ

んでもって、
オヤジ狩りにも合わずに、無事目的地に到着でけたぁ~!**

それにしても、
バス停の目の前に目的地があるって、めっちゃ便利でイイやねぇ~!*

って思ってたけど、
帰る時はまたけっこぉ~遠くにバス停があるんだな、これが。

まっ、それはその時に書くとして、
とりあえずは安いお店でめいっぱいショッピングを楽しもぉ~**

ってか、いつになったら発車すんねん・・・ぐらいトロいバスだよまったく。**


でも外国人の殆どはイライラしておらず、
ヤキモキしてるのは大概日本人だぁーーってか?(笑)

さてぇーーー

到着したらば、
初!99㌣ストア~~~に、まっしぐらぁーーー! ワクワク


移動した距離はこのぐらい↓で、時間はおよそ15分なり。

大きな地図で見る



つづく *