スマホでお絵描き③〜色塗り | 関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

自分もまわりもごきげんに!上手い下手、センスは関係ないんです。筆文字・パステル・イラスト・グラレコで「楽しい・大好き」のごきげん時間を増やします。転勤族&三兄弟育児中。合言葉は「まーいっか」

2016/6/7追記

アイビスペイント ibisPaintのみで

簡単加工できる様になってました!

スマホでお絵描き①~下書きからスキャン

の続きです。

長文になってます…

・色を塗る

{09DD0869-AAE4-414F-8AF3-60950C67DA9A:01}

「ibisPaint X」を起動
「マイギャラリー」をタップ

{4E324F56-4899-4B37-B57B-6C64BD2F1D81:01}


左下「+」をタップすると
どちらかを選択するように表示される。
私は「SDサイズ」
…なんとなく…

{905370B0-47CF-4701-9A28-5DBEFD8F60C4:01}


画面右下部分をタップ

{1BE9214E-44C3-4D74-9278-8C68DE08B492:01}

「カメラ」をタップして
色塗りしたい線画画像を選択

{D8585695-61C0-46B6-9F19-14737FBC279D:01}


ドーンと出てくるので
ピンチイン(2本指で縮小)

{B9EC4D55-0DE3-41BA-A2BF-58CB5C9C09FF:01}


画面におさまると、
レイヤー「2」に画像
レイヤー「1」が追加される。
{8E788464-E212-491D-8559-DF0B839E8A1E:01}

レイヤー「2」を選択して
「普通」→「減算」をタップ

{AC6758A8-BAA0-446B-A37F-95A2EC8FF93E:01}

色が反転される
{ECB29655-ED4C-495D-9AFF-49D98D416787:01}

「反転」アイコンをタップ
{BE00F1CE-B237-4CB4-A3E1-EC90A7F996CB:01}

これをすると…
線画の色塗りがしやすくなる…のかな


そして↓マーク右横をタップ
最初の画面に戻ります。

「マジックワンド」をタップ
右横のカラーをタップ


{0E8C5592-CB66-4CAB-8C28-1165C502B627:01}


すると設定が出現

私は下の設定で描いています。
{3E167B67-95D4-4DEE-9E65-58A22C5437FA:01}

設定がうまくいってないと
マジックワンドで範囲指定出来なかったり
なんだかややこしい事になったり。

またまたレイヤー画面に戻ります。
レイヤー「3」をタップ
マジックワンドをタップ
同じ色を塗りたい部分をタップ


{5460A353-41EE-4161-B80E-5A53D64A537E:01}
肌色に塗りたい部分を選択


レイヤー「1」を選択
いよいよ色塗りしていきます。
{7A839FA8-9A39-4A40-8E7F-0ED104D7410E:01}


「ペン」から好きなものを選択
「カラー」から好きな色を選択

ガーッと塗ります。
マジックワンドで選択している所だけ
色がつきます!

「バケツ」で塗りつぶししても良いのですが
影をつけたい時
色を重ねたい時
などマジックワンドで
選択していると便利です。

{104E9D52-A1DE-4D3D-9A13-3685065B529D:01}


そして色塗り完成~

{B89BC48C-16F1-4B89-A394-E1C141C31DB8:01}


レイヤーの少なさ!

{8750AA42-9EFF-4692-9726-84C0FA76CE24:01}

完成後「Back」をタップ

「ダウンロード」を選択

{70303CDC-BA3F-4FBF-8F9F-0B9A7E30E6E8:01}

「静止画をフォトライブラリへ保存」をタップ

完成~


{0A064DD2-2C8C-4624-8E73-B3CA46FD77B2:01}


単純なイラストは
「バケツ」の塗りつぶしだけでいけるかと


私の場合のゆる~いお絵かき講座

漠然としていて
ツッコミどころ満載ですが…

この方法は
簡単に出来て楽しいので
オススメですよ~



ではでは


 

北九州智書道場

*小倉南道場
(広徳市民センター)
 
 開催日程はこちら↓
 
*八幡西道場(不定期開催)
 
 
*出張イベント道場
 
未定
 
智書道場開催依頼
作品依頼など各種相談は
お問い合わせください