♡個性筆インストラクター金野紀子ちゃんとSkypeレッスン | 関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

自分もまわりもごきげんに!上手い下手、センスは関係ないんです。筆文字・パステル・イラスト・グラレコで「楽しい・大好き」のごきげん時間を増やします。転勤族&三兄弟育児中。合言葉は「まーいっか」

 
こんにちは、新藤さとえです。
 
突然ですが、現在、Skypeレッスンもご要望いただいた場合行っています。
 
からご要望いただき、Skypeレッスン行いました♪
のりちゃんは私と同じ三人の子どものお母さん
かわいいかわいい一番下のお子様は0歳4ヶ月!
 
指定時間にSkype不具合で急きょ午前の予定を変更してもらい、
午後からさせていただいたので、我が子もチラホラ参加
のりちゃんのお子様もSkype登場して癒されました~
完全に私の手落ちにも関わらず
「Skypeレッスンする時に、こういうこともあるんだって勉強になりました」と神対応。。。( ;∀;)
ありがとうございます!
 
個性筆のインストラクターに挑戦しながら妊娠、そして臨月までセミナーも開催されていたパワフルのりちゃん!
のりちゃんブログも「おぉ~ここまでブログに書いちゃうの?」って位、出し惜しみなく更新されてますよ~
 
 
いや~わかりやすい!!
そんなのりちゃんから「Skypeレッスン希望です!」といただいた時
「え!?超上級者ののりちゃんに何か伝えられるかな?」とドキドキ
筆文字の形は違えど、筆文字を楽しむ気持ちは同じ。
私も全力でお伝えさせていただきました!
 
智書の一番最初のレッスンは
「ありがとう」「ありがとうおかげさまです」
それに加えて
 
魔法のかけ方、サインの描き方
パステルの使い方、水筆ペンの楽しみ方
あとはリクエストでの文字をお伝えしました。
 
バランスの取り方を説明していたらのりちゃんあっという間に描いてた!
まーるい作品!強弱のバランスが素晴らしいです。
 
いただいた感想も嬉しい♡
 
 
こちらこそ!沢山刺激を受けました~
 
Skypeレッスン終了後、送られてきた作品
 
 
上が私が贈ったもの
下がのりちゃんが描いたもの
 
水筆ペンもあっという間にこんな風にアレンジ!
 
のりちゃんの凄さは「素直さ」と「真似る力」
「良い」と思ったものを自分の中に落とし込める
そしてインプットしたものを、すぐにアウトプットできるチカラ
 
これはほんとスゴイです!
 
のりちゃんと教室運営なども色々と話す中で
 
「やりたいことをする為には、それに伴ってくるやりたくないこともする」
「自分の経験は全て出し惜しみなく伝える」
 
そんな熱い想いもたくさん聞かせてもらいました。
 
10月からはお教室も始められるとのこと!
のりちゃんが筆文字に真剣に向き合われてる様子を見て、
なんと旦那様が広報部長となり教室開催に至ったそうです~
 
一番身近な人が一番の理解者になって応援してくれる(*^^*)
幸せいっぱい、情熱いっぱいののりちゃん。
 
是非是非、逢いに行かれてくださいね~
 
 
今日もありがとうございます。
 
筆ペン一本で心を伝える癒しの筆文字
「カンタン!楽しい!幸せ」
 
北九州智書道場
新藤里恵
 

北九州智書道場

*小倉南道場
 
 
*八幡西道場(不定期開催)
 
 
*出張イベント道場
 
11月22日(火)
(今町市民センター)


*第1回北九州智書道場作品展

12月21日(水)〜27(火)
北九州芸術劇場市民ギャラリー
(リバーウォーク北九州5F)
入場無料

 
 
智書道場開催依頼
作品依頼など各種相談は
お問い合わせください