リアルタイムでは色々ゴタゴタしてますが
ちょこちょこ書いた情報系ブログは
引き続き発信していきたいと思います♡


こんにちはキラキラ


前回入院中の母乳の記録を
書いてみましたが

病院の指導のことや
事前にやって良かったことなど
まとめてみますおねがい


個人的な見解ですが、、、
うまくいった要因は

牛病院が母乳育児に力を入れてて
指導が的確だったこと

牛できれば完母でいきたい!という
強い意志とそれを病院に伝えてた

牛事前準備が役立った
マッサージとかもだけどとにかく知識が
ある程度入ってたことが良かったと思う

牛息子のおっぱい飲みの上手さ
これは本当に息子に感謝です
でも妊娠中に胎教してたのも
効果あったかな(笑)


星病院の指導法星

ガチガチではないので
上手く出ない場合は最初はミルクを
足したりしてその人の状態や希望に
合わせて指導してくれる感じでした

基本は母乳で桶谷式に沿ってたと思います

私はバースプランにも母乳指導が
しっかりしているのでここにしました!
とか書いてアピールしておきました(笑)


マッサージとか色々やってたから
勉強熱心だね~と言われたけど
実際完母にできるかどうかは
事前準備うんぬんよりも
産後の7日間でいかに吸わせるかが
一番大事!と助産師さんが言ってました


実際卒業(退院)されてった皆さんも
最終的には母乳のみになってた方が
ほとんどでしたキラキラ

赤ちゃんによって個性があるので
母乳が出ないというよりは
出るけど赤ちゃんが吸ってくれない
すぐ寝てしまうっていう方が
結構多かったかも!

あと出るけど乳首が切れたり
痛くなってしまって直母が
難しくなってしまった方も

なので搾乳機を割と使って
哺乳瓶から飲ませて慣れさせる
という感じの方が多かったです


でも悩みは人それぞれなので
1人1人に合わせた対策を助産師さんが
しっかり考えてくれサポート
してくれてる感じでしたお願い



ただ最初の数日は
あまり出ない=寝ない
のが当たり前なので
どうしても回数を飲ませることが必要で
ママはより眠れないと思うのですが
そこで諦めてミルクを足しすぎてしまうと
もったいないのかな思いましたショボーン

助産師さんは↑このことをきちんと
説明された上でどうする~?って
感じだったので、
特にこだわりがなく混合でOKな方は
ミルクを少し足してたみたい

でもミルク足す→寝る時間長くなる
→直母の回数減る→分泌増えない
となるのでママが頑張れるなら
頻回授乳頑張ろう!って感じでした


特に夜間にホルモンが出るので
眠くて大変だけど夜間の授乳を
しっかりすることが大切らしい


みんな育児ノートつけるのですが
見た感じ私の初日の授乳回数
15回とやたら多かったですアセアセ
すごいね~って助産師さんにも
言われたしあんまり記憶もないけど
とにかく出て欲しくて吸わせた(笑)


やっぱり病院によっては有無を言わさず
はじめからミルク足しましょう!
って指導するところもあるみたいで
色々本も読んだけど病院選び大事!って
書かれてるのはかなり納得でした!

母乳外来があるところが
基本は良いみたいです

ほんとこだわって良かった照れ


星事前の準備星

マッサージなど

こちらで詳しく書いてます↓

どれも大事だけど一番良かったのは
とにかく最初の乳首の痛さやばいので
乳首を柔らかくしておいたことかも?
なので馬油パック良かったと思います

馬油でなくてもオリーブオイルとかでも
良いみたいですキラキラ

カネソンピアバーユは赤ちゃんの口に
入っても大丈夫らしいので
産後のケアにも使えました照れ


母乳教室での勉強

以前は赤ちゃん産んだら
母乳は出るもんだと思ってましたてへぺろ
でも色々聞いてきちんと対策しないと
出ないしトラブルも多いって聞いて
やらないよりはやった方が後悔ないと
ちゃんと勉強したいと思いました!!


うちの病院でもおっぱい教室が
あったんだけど切迫早産で行けなくて
一応予約してたのが出産日でした(笑)

なのでその内容は分からないんですが
個人的に有料のクラスを受けてたので
今思うとこの教室の内容が本当に良かった!

今もプリント見直して
産後の日数に応じた状態やらケア方法やら
見てますがほんとに的確!!!!

産後からおっぱいの状態が
どんどん変わるのでびっくりせず
次はこうなるかなとわかっていたのが
良かったと思います


少しですがレポしてますラブラブ
毎月やってる教室なので興味ある方は
ほんとにおススメキラキラ



メールで質問にも回答してくださると
いうことだったので早速御礼を兼ねて
相談したらすぐお返事くださいましたピンクハート
また後日書きます!


星胎教(笑)星

半分冗談ですが…
でも胎教や胎内記憶ってあるのかな?
って私は思ってますお願い

胎内記憶の本とか病院で見たけど
本当にすごい!!
ある年齢まではお腹の中にいた時のこと
覚えててここにきたことがあるとか
お空から見てたよとか言うらしいびっくり
息子にいつか聞いてみたいキラキラ


それで、私はおっぱいマッサージを
毎日しながら
「おっぱいがたくさん出ますように~、
いっぱい飲もうね~ラブラブ
って語りかけてましたてへぺろ


実際息子は初めての授乳から
吸い付くのがめちゃくちゃ
うまかったお願い

今黄疸で色々大変だけど…
うまく飲めてて出てるっていうことが
かなり大きな支えになってるので
本当に助かっていますキラキラ


まんまるねんねとかも同様に
練習しながら語りかけてたから
最初からおひなまきはいい感じに
寝てくれていました照れ


まぁ科学的根拠はないけど…
私は効果があったと信じてますハート



おひなまきで眠る息子照れ
NICUではできないので
早く退院してまた
まんまるねんねさせたいですチュー
{FD2F30AB-174C-4E64-AEB6-37891237201A}


ちなみにどうでも良い情報ですが…
私は元々胸小さいですガーンガーン
貧乳までじゃないと思うけどww
あまり上半身に脂肪がないので貧相に見えます…

授乳室で最初に衝撃をうけたのが
皆さんのお胸の立派さキラキラキラキラ
私も妊娠中から張ってて自分的には
かなり大きくなったつもりだったけど
え!?小さっびっくり
ってなった(笑)

でも記録用紙見てると
圧倒的に量が出てましたびっくり

だから胸の大きさは関係ないですグッ
ペチャパイでもちゃんと出るから
安心してください照れ