両親とも小説家だけあってその淀みのない弁舌は九十分間飽きさせなかった
もっとも私は個人的寝不足でイビキをかいてしまったが
さて内容だが、日本人の絶賛で自信を持って未来へむかえというもので宛ら新春放談のようであった
ポイントは我が国の中世に文学彫刻が栄えたことやもののあわれとか桜 落ち葉 秋の虫の声に風情を感じられる類稀な国民であってそれゆえ江戸期代から数学物理学などに才能を発揮出来た
平安時代350年と江戸時代250年の平和を見れば太平洋戦争だけ取り出して好戦的だというのは間違っている
惻隠の情があるから貧富の格差が少なく東日本大震災でも克服出来る
それにつけても政治家の教養のなさは図抜けていて恥ずかしい
また教養人の層の薄さが問題だ
復興増税は愚の骨頂で経済を破綻させる
といったところ
まあインテリ国粋主義の鼓舞に聞こえたが最後の段は正しかろう



iPhoneからの投稿