!!2月20日【東京出張 短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン】開催決定! | みずのしのぶ着付け教室 京都市中京区

みずのしのぶ着付け教室 京都市中京区

みずのしのぶ着付け教室 京都市中京区

!!2月20日東京出張 短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン開催決定ドキドキドキドキ満席御礼ドキドキドキドキ!!
{30FE0E35-1B64-4594-B16A-62F1DA8D2EF4:01}
またまた、お江戸の皆さまの短い帯を拝見しに伺いますラブラブ









大好きな高円寺着付教室「虹屋」のピロ子さんに招致して頂きました
{1BE9611F-F766-47FB-B355-8D02454C3128:01}

いつもありがとうございます(^^)









「ピロ子さん煙管似合わんね♡」「えー」とかなんとか
{86F3AB6A-DF1F-4D0E-8B19-D47B0B014A20:01}
イチャイチャしとります



ドキドキドキドキ満席御礼ドキドキドキドキ
!!本日1/29 22:30~
ピロ子さんのブログ銀とはぐはぐ日記にて募集開始です!!
よろしくお願い致します









金山キモノ部屋考案短太鼓結び(短い名古屋帯でお太鼓結び)についてご説明
{8C34E261-1E96-428F-87EA-CD62094C1A4A:01}
アンティークやリサイクルの短い名古屋帯手先が出なかったりポイント柄が出なかったりお困りじゃないですか?
大丈夫、バッチコーイ‼︎


 
例えば私の持っているこちらのアンティーク帯、購入した時からこんな感じ
{B27443DF-5DF0-4FF3-B5F2-746A2D0D835E:01}
お太鼓柄のすぐ上に垂境(´・_・`)






手先にも継目(´・_・`)で、
{7B1C116B-08C9-4A4D-93A2-91CA47B6F319:01}
全長250センチ!





でも短太鼓なら
{1C39E5A3-46BF-40D1-8B94-7DA062AE6623:01}
美しいお太鼓~♡




こちらの昼夜帯は
{FF97627F-1284-482C-833A-663F26EC5523:01}
お太鼓辺りがシミだらけ、そして引き抜き柄






「ハイハイ失礼しますよウィーン」
{B760B525-93C7-432D-B747-C74452A96AF6:01}
ルンちゃんやめて!








そんな帯でも、きれいで逆さじゃない柄を出して、二重太鼓
{6467CB82-5890-4AB6-8CB2-3906DA8CD776:01}

なんてことまで出来るのです(^^) 楽しいですよー




こちらも覗いてみて下さいませ



235㎝でも結べるお太鼓#着物 #kimono#短太鼓#短太鼓結び#金山キモノ部屋

A photo posted by Shinobu Mizuno (@shinobumizuno) on



帰宅#着物 #kimono

A photo posted by Shinobu Mizuno (@shinobumizuno) on





#着物 #kimono#短太鼓#短太鼓結び

A photo posted by Shinobu Mizuno (@shinobumizuno) on


#着物 #kimono

A photo posted by Shinobu Mizuno (@shinobumizuno) on




お太鼓大好きオタイカーなら知ってて損はない、というかほんまにオススメです。ワタクシ短太鼓結びを愛してます(#^.^#)





最後にもう一度
!!2月20日東京出張 短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン!!
ドキドキドキドキ満席御礼ドキドキドキドキ本日1/29 22:30~
ピロ子さんのブログ銀とはぐはぐ日記にて募集開始です!!

どうぞよろしくお願い致します





















にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村