心拍トレーニング | 今が最強で輝くためのRunning & TRAIL Running

今が最強で輝くためのRunning & TRAIL Running

amebloの書き込みは暫く休止します m(_ _)m

だいぶ涼しくなり、1度に走る距離とペースも気にしたいところですが

まだ、自己ベストタイムで走れる身体に
なっていないので
暫くは焦らず、じわじわとペースアップできるようにして行こうと思ってます。


とは言っても、ダラダラ走りでは無駄なトレーニングになってしまうので、意識することにしたのが


心拍数。


これを基準にトレーニングすることに決めて

この連休中は、GARMINの心拍計を利用して走ってました。

具体的には最大心拍数と安静時心拍数から5段階の心拍ZONEを設定し、今日はLSDだからZONE2、明日は全身持久力アップのためZONE3みたいな感じのトレーニングです。


因みに、昨日の17km上り坂中心コースはZONE3で走りましたが、RUN終了後にペース確認したら5分35秒ペースでした。

このペースでは、フルマラソンでの自己ベスト更新は厳しいですが、

この心拍ZONE3でのトレーニングがVO2MAX(最大酸素摂取量)を向上させ全身持久力の強化につながるらしいので
、それを信じてみたいと思います。

もちろん、スピードUPも課題なので、その時はZONE4で行きたいと思います。


焦らず焦らず。