↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

▼本文の前に・・
右差し摂食障害ブログ村

右差し過食症・過食嘔吐ブログ村

右差し摂食障害ブログランキング

 

 

 

ステップあやです

寝る前にこれリブログしておくよ。

 

摂食障害って依存症であり

その根底にはダイエット無関係の

生きること全体にかかってるストレス(生きづらさ)がある

 

ってよくいうけど

 

当時者でもなかなか、

ピンとこない人も多いのだけど

 

その、

無意識に当たり前になってることが多いストレスのよくある例の一つがこれだよ。

 
⇩⇩

 

 
 
 
 
自己肯定感って
 
いつでも、自分は”正しい”
(間違ってるのはあいつだ)
って思える気持ちじゃないし
 
自分は絶対怒られないし
ダメだと人に思われるはずがない
って思える気もちのことでもないから
 
そう思えないこと自体が生きづらさというストレスを作るわけじゃない。
 
 
 
いつも
「正しいこと」を自分の外に探して
 
「正しいのはどれか、誰か」
「間違ってるのはどれか、誰か」
 
ってソコばかり気になってしまうのは、〇×思考ってこのブログではよんでいる思考の癖。
 
 
心身の健康に必要な
自己肯定感ていうのは
 
その〇×思考の延長で
 
自分は〇
= 世間や人に正しいと思われる、良いと思われる、人や親や世間に怒られない、ダメと言われない
 
…って思えるようになること…じゃ「ない」んだ。
 
 
 
 
今日も読んでくれてありがとう。みなさんの応援クリックが更新の励みになります。
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 

 
💕ブログ更新のお知らせプッシュ機能で受信➡こちら

フォローしてね

 

 


個人セッションmenu

通話セッションor文字セッション
 
 
 

★LINEでご案内希望の方はこちら→Add Friend

★Eメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

*このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOK)です