断捨離:処分に困った毛糸を編む「座布団」(3) | しまねこ工房「チクとヌイの小物」

しまねこ工房「チクとヌイの小物」

(C) 2014 しまねこ_48neko. All rights reserved.(本サイトにて使用している公開写真・コピーの無断流用は禁止しています)
モノづくりの他にリメイクなど工夫して生活を楽しんでいる記録です。

 

これは、100均で購入したものだと思います

1個か2個ぐらいしかなく

当時は必要と思い購入したものの

消費せず、箱のすみに追いやられていました

 

大事に持っていても意味がない!

編んじゃえ~と座布団制作(爆)

とはいえ凝ったものは作れません・・・

捨てるよりは

何かに役立つものを制作すれば

購入した意味はある!と

思いたかっただけかも(;^_^A

 

さて真ん中は1個消費

縁取りは足りなかったので

別糸で編むことにしました

裏面分の糸はないから

別糸で編む予定です

 

今回の座布団は

折りたたみ式の踏み台用です

 

キッチンで置いて使っていますが

最近、座って料理の煮込みを

待つ時間が増えて

じかに座ると痛いです

普通のクッションだと邪魔で

専用のを作ろうと思い作業に入りました

 

2月中に完成するかな・・・