【シンガポール】Conradで桜アフタヌーンティー! | Lilyのお茶時間in東京都文京区

Lilyのお茶時間in東京都文京区

☆★きれい・かわいいフォトスタイリング的お茶時間★☆
~~毎月文京区本郷で「アフタヌーンティーの撮り方」「お茶会レッスン」開催しています~~


1年に1度のシンガポール渡星では
もちろんアフタヌーンティーに行くのを楽しみにしていますが
住んでいた時にほぼ100%行きつくしてしまったので、
リピートするときはやはりなるべく新しい場所や内容に行きたいと思っています。
 
日本だと、四季があるのでかなりメニューチェンジが多いのですが、
シンガポールの場合は四季の区分けがほぼない(乾期と雨期程度)ので、
あまり大きなメニュー構成の変化がないのです。
 

そんな中、かなり念入りにリサーチをして・・・
ん?コンラッドが桜アフタヌーンティーをやっているみたい?ということで
シンガポールに住んでいる友人と行ってきました!
 

ホテルにはいった瞬間にすぐ目にとびこんできたのは
大きなコンラッドベアがお着物をきていたこと♡
日本を意識している、ということがすぐにわかって嬉しい。
 

そして、運ばれてきたアフタヌーンティーケーキスタンドにびっくり・・・
前の2段ケーキスタンドとは違い、まるで木の枝のように
あちこちに小皿がういている感じで
 



そこに本当にかわいらしい桜スイーツや
日本の食材を意識したセイボリーがたくさん並んで(まるで浮いているように)いました!
 
日本よりも若干ピンク色が濃いめなのがやっぱり海外ならではかと。

こちらのケーキスタンド、下が回転台になっていて、
くるっと360度まわせることができたんですよ。
 
 



 テーブル上にもまさかの本物の桜。

そこに桜スコーンや桜寒天ゼリーもあわせて
日本人として海外で日本の代表のお花である桜をテーマにしたアフタヌーンティーの発見と経験は本当に嬉しいものでした♩

 

★☆★東京都文京区・Studio Lily 教室 Line @ ご登録のご案内★☆★

↓StudioLilyのレッスン情報やアフタヌーンティー情報、ブログ更新情報をいち早く知りたい方は

Lineを使っているスマホ画面より下記をクリックしてくださいませ!

Line@ StudioLilyグループに登録させていただきます♪

 

友だち追加