一年に一度のイベント! | さっちーの釣り日記

さっちーの釣り日記

シーバサーさっちーの釣り日記です♪
ただいま釣りお休み中です。

今回も釣りのお話♪


前回、リールのメンテナンスの後
釣りに行きましたが
釣果は…
{4C3E3CEE-BF82-4637-BB41-4909F38AA4EA:01}

バチ一匹

気持ち悪かったです( ̄▽ ̄)



そして今日は
一年に一度のイベント
ルアーの整理をしました!


ある程度整理してはいますが
いつの間にか
バラバラにケースに収まっている
ルアー達


後は
フックが痛んでたり
ボディにクラックが入ってたり
目玉のシールが取れてたり…

まぁ 
細々としたメンテナンスが必要ですね

ということで
ルアー達の整理整頓開始!


{9B938FF8-CEA1-4A04-9E89-C41831F1B6F5:01}

まずはデスク周りに無造作に置いてある子達を集合させます

みんな集まれー



フック交換や目玉シールを張り付けたり
アイ調整をしたりします
{D59D470E-DC34-4549-B6E6-775155802B19:01}



そして
歯抜けになったルアーボックスを
出してきて
分類開始!

{D85DF076-E70B-463C-9EFA-448CDAE0A7F0:01}

さてどのようにしまっていくか…


一年経つと
ルアー達の数も種類も変わるので
部屋替えをしないといけません


大別すると
ソルトとフレッシュ


フレッシュはブラックバス用で
釣行回数も少ないので
チャチャッと片付けます

{D7C03C69-C5F3-46CF-B7F4-E1C74C9B038E:01}

こんな感じにまとめました

ほぼこれだけですが
ワームのストックがもう少しあります



問題はソルト

と言っても全部シーバスルアー


ソルテックスのモニターをしていたので
ソルテックスのルアーもたくさんありますが
それ以外も山盛りあります



マジで山盛り
{DBECF219-ACE8-4EDA-B3C2-317F3AA1410D:01}

いつも使ってるルアーもあれば
これっていつ使うルアーやったっけ?
みたいなルアーも出てきます


大体は種類別に収納していきます

ミノー
シンペン
バイブレーション


パワーブレードは個室に入れます
{40B8CE31-957A-43BE-B0C6-0F1830A95A2A:01}



キレイに収まりました

ここでカラーラインナップも確認


{9C04A7C7-C1F9-4BE1-8BCD-AE1887AD4378:01}

途中でなにをどう分けているか
わからなくなったりしますが
なんとか仕分けが終わりました!!



{F3559BCD-2FB3-4CDF-AC79-AF6DF79047A4:01}

最後にタックルボックスに
先日お世話になった
リール屋ピカレスクさんのステッカーを貼って
本日のイベント終~了~!!


ハァ~
スッキリしました~!


これでまた一年
釣りを楽しめますね♪


在庫確認も兼ねた整理整頓で
自分のルアーラインナップを見直してみるのも
たまには楽しいです(^^)


お疲れ様でした♡