初・石狩新港沖堤!(^O^)♪ | リシャール・Kの平物バカ一代!

リシャール・Kの平物バカ一代!

日本海は瀬棚から石狩新港まで、太平洋は国縫、白老、新冠までカレイを求めて釣り歩いております。

2018・5月8日(小潮)
 
本日は釣友が五十肩でロッドがフルキャスト出来ないとの事で遠投が要らない石狩新港沖堤に出撃ビックリマーク音符
 
 
渡船に連絡を取るとAM5:00に出船との事で船着き場に4:00に到着して暫く時間まで待機しますビックリマーク音符
 
 
4:45分に船長到着で50分に出船、初・石狩新港沖堤に到着ビックリマーク音符
 
船内で船長に沖堤の状況をリサーチすると今年は良型マガレイの数釣りが出来ているとの事で期待して沖堤に上陸ビックリマーク
 
先ずはサーフリーダーCX2本体制でフルキャストビックリマーク
 
 
仕掛け投入して直ぐに良い魚信が来たので期待して仕掛けを回収するとロッドからは残念な感触が伝わってきますビックリマーク
 
1投目の釣果は木の葉サイズのソウハチのダブルで小樽南防波堤の悪夢が蘇って来ますビックリマークダウンダウンダウン
 
 
開始から数投目の仕掛け回収でやっとレギュラーサイズの真ガレイが上がってホッとしたので、前回の岩内沖堤でロックで良型アイナメをGETしたのでソフトルアーで探りますが全く反応が在りませんビックリマークダウンダウン
 
 
ロックを諦めて投げ釣りに専念するのに仕掛け回収の為、ロッドを煽ると中々の手応えで良型マガレイを確信して上がって来たのは30ジャストの真ガレイとレギュラーサイズの真ガレイのダブルで釣友達のモチベーションも一気に上がりますビックリマーク(笑)
 
 
午前11:30分のストップフィッシングまでに30の真ガレイが2枚、27前後の真ガレイが7枚の釣果でしたビックリマーク音符
 
 
因みに釣友はコマセロケットを使用して36のクロガシラをGETしてましたビックリマーク音符
 
 
そろそろ、小樽にもサクラ鱒が入って来たみたいなので近々、調査に行って来たいと思いますビックリマーク音符