スタジオスケジュール/ メニュー・料金 / アクセス / お申し込み / 
お問い合わせ:アメブロ読者さんはこちら
読者さんでない方は、SunnataYoga@gmail.com宛にメールをご送信ください。

茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。


最近、瞑想に関するお問い合わせが多く、その際によくご質問いただくことがありましたので、いくつかご紹介します。

Q1:瞑想って、難しそうでちゃんと出来るか心配です。

「瞑想」と一言で言われても、どういったものなのか想像がつきにくいと思います。
身近な例で言いますと、「座禅」のようにお寺でお坊さんに背中を「ぴしっ!」と打たれるような、緊張感漂う厳かなイメージ。

スンニャターヨガスタジオでの瞑想クラスは、生活の中に馴染みやすいように、ソフトに瞑想をしていきます。

生徒さんお一人お一人が、心地よく瞑想を楽しんでいただけるよう、ヨガのポーズを取り体をほぐした後、歩き瞑想と座り瞑想をして行きます。
座り瞑想の時は座布団を使い、長時間快適に座れるように、姿勢を調整していきます。

歩き瞑想の時は足の裏の感覚に、座り瞑想の時は呼吸とともに膨らみ縮んでいく体の動きに意識を向けていきます。

痛みや他の感覚(音や匂いなど)に意識が向いたら、その都度気づき、気にならなくなるまで念じたら、また体の動きに意識を戻します。

余計な考え事が浮かんだ時も、「考えている、考えている。。」とその都度気づき、気にならなくなるまで念じて、体の動きに意識を戻します。

もし姿勢が乱れたり、思考の渦にのまれそうになった場合、ペースを戻せるようにインストラクターが生徒さんの背中や腰に手を当てて、一緒に深呼吸をしていきます。

考え事が浮かぶのが悪い事だと思う方も多いのですが、気にしすぎなくて大丈夫です。
それはごく自然なことです。

それに気づいて放っておくだけで、ずいぶんと頭の中がスッキリするのを体感できます。

瞑想をやってみたい!と思った時に、お気軽にご参加くださいね。


Q2:なぜ、瞑想が生活の中に馴染むとよいのでしょうか?

普段生活をしていると、なかなか「今」を感じることが難しいですね。
例えば仕事や勉強、家事をしている時、過去にあった嫌な事---「怒ったこと」「恨み事」「悲しかった事」「心配事」などを何回も頭の中でリピート再生することがあります。

ネガティブな情報ほど、脳を刺激する情報はありません。

脳は刺激を求める性質があります。困ったときほど、脳(特に視床下部)はよく働くのです。

一方でそういったネガティブな情報は、心の健康状態を悪化させてしまいます。

人は、1日に約8000回思考すると言われています。

その8000回のうち、ネガティブな思考はどれくらい占めるでしょうか。
そしてそれは、本当に何回もリピートする必要があるのでしょうか。

瞑想は、そういった一つ一つの思考を観察し、ネガティブな情報を揺らがせ、手放していく道具です。

頭の中や心の中をじーっと見つめ、役目を終えた考え事を整理し、解放していくと、ご自身の体も、身の回りも自然とポジティブに変化していきます。

体と心はつながっています。

心のどこかで不満や怒りがくすぶっていると、肉体はむくみ、太っていきます。

心を静かに見つめ、丁寧に整理していくと、自然と体もご自身の持つ本来の美しさを取り戻して行きます。

そして心の中を清々しさで満たす時、瞳や肌は真珠のように輝き、幸せを全身で感じることができます。

仕事についても、常に変化し続ける状況に柔軟に対応し、心が折れる事無くベストを尽くす事ができます。

体や心は一人一人違いますので、以上のような事以外にも生活の中で役立つ機会が沢山あります。

日々の雑事を離れ、一人静かに瞑想をする時間。

それはご自身の「今」を見つめ、心を大切にし、心身ともによりしなやかな状態にしていく事でもあります。

ぜひ、体験してみてくださいね。




【茨城県牛久市栄町3-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラスのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
【お申込、お問合せ】
お申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com