ウィルトンコース4アドバンス②卒業 | 千里中央 Sur La Table シューラーターブル お料理教室&カフェ

こんにちはSur La Tableです

 

ウィルトンメソッドコース4アドバンス

引き続き 奈良からお越しのAさん。

偶然同じく奈良からお越しのLa Liberte オーナーYさん

関空で機内食を作っておられるSurLaTable以前からのお料理の生徒様でもあるSさん

アドバンスコースは3名様で開催いたしました

FullSizeRender.jpg

ついにご卒業日です

まずは コース3でもレッスンをした フォンダン掛けを 復習を兼ねて

サークルのサイズ違いに2つ

新しく スクエアーのフォンダン掛けを学びます

FullSizeRender.jpg

サークルとスクエア それぞれコツがありますね!

FullSizeRender.jpg

上手に作ってくださいました

単色で作る方、マーブルにされる方、それぞれの個性がでます

IMG_9361.JPG

ガムペースト お花作りの仕上げ

そして ストリングスをまなびます

FullSizeRender.jpg

それぞれの作品作りをしていただきました

 

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

華やかに作ることができましたね!!

ご卒業です。 お疲れ様でした!

シュガーで作るデコレーションの基礎から応用まで しっかりと学んでいただくことができました。

 

ご卒業されたみなさまには 全世界共通ディプロマの発行があります。

世界どこにいっても ウィルトン修了証は共通です。

大切にお持ちくださいね!

 

ウィルトンコース4アドバンス

コース1~3の技術の応用編でもあり、新しい技術も学びます

ガムペーストでは 紫陽花やジャイアントローズ・ハイビスカスなど新たなお花を学びます

 

 

 

IMG_4486.JPG

絞り技術では パイピング&エンボス

 

ガーランド絞りのストリングワークも学びます

 

 

 

 

 

 

 

ウィルトンメソッドコース1は ご家庭ですぐに使える技術

お子様のお誕生日や プレゼントに ささっとクリームを可愛く、素敵に絞れたらいいですよね!

デコレーションを基礎からしっかり受けてみたいとおっしゃる方はぜひ

習得されると 一生の技術となります。

 

ウィルトンメソッドコース2は お花絞りをみっちりいたします。

色んなお花を特訓しますので、 今はやりの 餡フラワーや 絞りだしクッキーなんかにも使っていただける技術です。

わたしは お料理の分野でも講師をしておりますので

パーティ料理なんかのご注文をいただくときには クリームチーズなどで お花絞りの前菜などをすると

かなり喜んでいただけます。 マッシュポテトを素敵にしぼってふちどりした グラタンやドリアなどは テンションあがっていただけるようです

 

 

ウィルトンコース1で学べる技術

おうちでデコレーションケーキを作る時の基礎を学べます。

ケーキの生クリームでのナッぺや

口金を10種類以上つかった技術を学べたりもします。

カップケーキに クッキーに スポンジケーキに デコレーションしていただきます

 

本当に基礎からお伝えしていくんですよ。

絞り袋の持ち方 角度 

しかし、これが ほんとうに重要!

今後の役に必ずたちます。

 

 

 

ウィルトンコース2で学べる技術

the お花絞り!!!

ウィルトンで学べるお花絞り技術

これまた 基礎からみっちりさせていただくので

フラワーネイルの持ち方、回し方、絞りの角度 

後々 ケーキデコレーションでもそうですが、

アイシングクッキーに添えるお花や

最近はやりの 餡デコレーション 餡フラワーなど作る時も

重宝する技術ですよ。

 

 

 

 

シューラターブルは

アメリカウィルトン社 

公式認定校です

 

さぁ、一緒にデコレーション世界共通修了証を習得しましょう。

ウィルトンに関してさらに 詳しい情報は こちらから(´∀`)