結婚してから16年。かなり太りました(笑)
15kgくらいでしょうか。

血圧も高くて薬を毎日飲んでます。
飲む前は上は180、下は140もありました。
飲んでからもそれぞれ140の100はあります。
若い頃の上が90台とか懐かしいです。

主治医から、体重を落とせば全ての数値が良くなるとの指摘を受けても、やはり何も出来てませんでした。
でもこのままだと糖尿とか肝臓もヤバいなどと脅され、体質改善が必要となりました。

幸い身近な人が半年のウォーキングで10kg痩せたので色々話しを聞いて、僕も実践することに。

ということで、毎日歩いてます。
距離は2㎞〜6km程度で、普段の歩きより早目のペースです。
時間にして20分〜1時間くらいですね。
かれこれ3週間になります。
今のところ1日も休まず続いております。

{C00F6D35-A8F6-44DE-81C8-2D6918A96E18}

{4AE479B9-7E7A-4BDE-B228-AB9A4B4C5312}

{DFAE33CD-EB98-4B6E-9ADF-BA4D684172C3}

{EA7A4EF3-5FDC-428D-9ED3-64029CE2A803}

{1607D600-3103-4985-BC89-6D93E0D0FAF5}
帰宅時のルートは今のところ4パターン。
帰宅時間で使い分けてます。
休日のルートを含めるとバリエーションは豊富です。


初めは汗だくでハアハアしてましたが、最近はあまり汗もかかず息も普通です。
コースに坂道を積極的に取り入れてるので、平坦な道だと物足らない時もあります。

歩いていると色んな発見があるので面白いですね。知らなかったお店とか、興味深いクルマのある家とか。
あと、こんなところに監視カメラが!とか。

ツラさが無いし、大して時間も必要無いし、考え事なんかも出来るので、多分飽きずに続けられるかなぁなんて思ってます。
歩いた後は気持ちもスッキリします。

面白さを見出せると、更に積極的に歩こうとします。先日も家族で5㎞先のお店へ買い物に行く際に、僕が先に歩いて行って現地で家族と合流しました。

ちなみにまだ体重はあまり下がってません。
2㎏くらいでしょうかね。
変わったのは、下半身の筋肉がしっかりしてきたことでしょうか。
階段を登るのが楽に感じるようになりました。
新宿駅の長い大江戸線のエスカレーターを早足で登っても楽になりました。
{4BF0D2C4-49F9-4C19-B6E3-A72CE8400B3F}


食事は普通に食べてます。
食事で気をつけてるのは回数ですね。
今までは、朝食抜きで昼飯と晩飯をガッツリでした。忙しい時は半年くらい毎日、朝昼抜きで深夜にガッツリなんて時もありました。これは太りましたね〜。
今は三食キチンと食べるようにしてます。

急激に体重を落とすより、じっくり時間をかけて落とそうと思ってるので、気長に続けようと思います。

ローパワーなカブのパワーウエイトレシオにも寄与すると信じて(笑)