R299を走った翌日の日曜日。

SL の3回目のオイル交換をしました。
 
【新車のオイル比較】
{A2A4C51D-559D-4B5D-8878-68450C1B2FD2}
上:1回目の交換 0~100㎞  超ギラギラ〜
下:3回目の交換 400~803㎞ 確実にギラギラ減ってます。まだまだあるけど。
 
【フィルターの比較】
{2B5EC363-FCBE-48C8-B4A5-2B8F942120A2}
上:1回目  たった100㎞でも濾紙の地色が見えず真っ黒。
下:3回目  400㎞走行しても濾紙の地色が分かります。
 
800㎞に達するまで、メーカー指定の回転上限は4000rpmですが、400㎞までで2回オイルを換えたことですし、400~800㎞までは5000rpmに上げて慣らしました。
かなり頻繁に丁寧にシフトを変えて乗ってます。
 
ショップで受取る時にリアサスのプリロードは一段弱くしてますが、それでも前後共ガチガチだったサスペンション(笑)
フロントフォークも動くようになって来ましたし、このままでは痔主になってしまうと不安になる硬さだったリアも硬いながらも少しは動くようになりました。
ブレーキもキチンと食い付くようになり、軽い車体をシッカリ止めてくれるようになりました。
 
800~1200㎞までは6000rpmで慣らして4回目のオイル交換予定。
1200~1600㎞までは7000rpmに上げる予定です。
(メーカー指定は1600㎞まで上限6000rpm)
1600~2000㎞までは200㎞刻みで1000rpmずつ上げて9000rpmまで。以降全開にする予定です。
 
このバイク、なんか以前乗ってたGoose350よりもSS900ieを思い出すフィーリングです。
なぜだろう?
勿論、クラッチは激軽ですしパワーもかなり劣るのですが、車体が細くて板に跨って走ってる様なスリムさと脚の硬さとシフトとパワーの関係とか、なんだか受ける感覚が似てる気がするのです。
 
あとこのバイクは上体を楽にして走るとあまり寝かさなくてもクルッと曲がります!面白いです!
最初は曲がり過ぎてイン側にコースアウトするかと思い慌てて起こすくらいでしたから(笑)
あと、ちょっとのギャップでもいちいち反応するので怖いです。もう少しストロークが欲しい…。
 
軽いので身体を少し動かしても何でも反応する感じなので寛いで走るバイクじゃ無いんだなと思いました。
長距離ツーリングなら間違いなくカブで行くでしょうね(笑)
とは言え、日帰り下道300㎞以上は2回続けましたが問題無いかと思います。
薄くて硬くて前傾しているシートは2時間経つとお尻が痛くなりますが、それ以降は痛く無くなりますので、そのまま8時間大丈夫でした。
(個人差ですけど)
 
 
オイル交換完了後はカミさんがぶつけたクルマの修理に鈑金屋さんへ。
代車のトヨタ製コンパクトカーの味付けに辟易してたらバイクに乗りたくなったので、SL を6000rpmまで回してみようと夕方に有間ダムへ行きました。
{3A7988FF-320E-40D6-AFDE-91962308D4FF}
写真撮れなかったけど後ろにサニトラとか来てました!
 
ココでクロスカブに立派なケースを装着した方が居たので、色々と情報交換をさせて頂きました。
(話に夢中で写真なし)
聞けばKZ1300 に装着してたケースをステーごと移植したとのこと。スゴい!
春にクロスカブに乗り出して、もう6000㎞って結構乗ってますね〜♪
 
日が傾いて来たので帰宅しようと思ったら、カミさんからLINEが入ってました。
夕飯出かけるから早く帰ってこい指令でした(笑)
 
スリムな車体を活かして帰りました〜。
これで904㎞になりました。