チョーカー:非日常のアクセサリー | sutekinohousokuのブログ

sutekinohousokuのブログ

ブログの説明を入力します。

チョーカー:非日常のアクセサリー

 

日本ではハレとケという考えがありますね。年間を通して特別なお祝い事やイベントや行事は「ハレ」としてそれに対する人の気持ちも普段とは態度も変わり、装いも変わる、まさにTPPOSです。

12月は様々なイベントや集まり、パーティー、忘年会などでかける機会も多くなります。今回は非日常の特別な装いを盛り上げるアクセサリーの一つ、チョーカーを取り上げます。

チョーカーは顔に近くに身につけるので、お会いする方の目に留まりやすく、場の華やかな気分を盛り上げることができるアイテムですね。

左上:ノーブルフェミニン
繊細に編まれたレース、やや光沢のある細いサテンのリボン、小粒パールがエレガントなチョーカーです。上品で控えめな華やかさがあります。形式ばらないお祝いの場などに。

 

右上:アクティブキュート
わかりやすい天使のモチーフがキュートで明るく、楽しさを感じさせます。気軽なクリスマスパーティーなどでも場を盛り上げ喜ばれそうです。

 

左下:アジアンスマート
黒のベルベットのリボンの直線ラインがシャープさを感じさせ、エレガントな赤バラがコントラストで映えます。クールでエレガント、大人が集まる場に。

 

右下:ワイルドシック
大きなパーツで構成され大胆でゴージャス、主役級の迫力を感じさせます。華やかさが求められるパーティーなどに。

 

華やかさがプラスされるアイテム、チョーカー、取り入れてみてはいかがでしょうか。

ファッションレスキューアカデミア
長野ともみ