おなかすきました。眠たいです。 | 『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

こんにちは!!
SJC2014協賛部局のたなきゃです。
本名は田中咲嬉といいます。
関西大学総合情報学部2回生で、部活は昨年12月に引退しましたが、大阪大学軽音スイングに所属していました。

今はバイトばかりしております。
金欠すぎて死そうな2年間をすごしましたがそろそろ金欠から解放されたく、バイトに明け暮れております(´;ω;`)


今日もバイトにいってきました。
朝4時半に大好きなお布団にさよならをし、一生懸命準備をし、朝ごはんもたべました。
しろごはんとお味噌汁と目玉焼きです。美味しかったです。目玉焼きは唯一何も見ずに1人で作れる料理です(・_・)
お味噌汁はもちろんインスタントですよ
朝ごはんを食べ終わると朝勤にいってきました。駅のコンビニなのですが、人がいすぎてなかなかしんどいです。おなかすきました。ねむたいです。

しかし!このバイトではいろんな人を見ることができます。一緒にお仕事をしている人もすごく良い人ばかりで楽しいです。

私は英語がありえないぐらい苦手です。つい最近まで大嫌いでした。今は好きですが、苦手です。だから今年のSJCのテーマのジョインという言葉をきいたあと協賛部局長のすぎえに「ジョインってどーゆー意味?」とききました。英語って言うのがすごいですよね。日本語にしたときに意味も何種類かあったりして、考え方によっていろいろな捉えかたができるなーと思いました。
そして、私なりにそのジョインを考えてみました。さきほどバイトではいろいろな人を見ることができるといいました。ジョインって参加という意味ですが、何かに参加することで、人と人とのつながりのようなものにも関わるのではないかなと思いますヽ(* 'ー')ノ

なんかよくわかりませんが英語も日本語も難しいです(´・3・`)


それでは、今年1年がんばるのでよろしくお願いします!!