うっすチャラ川どすえ | 『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ

『スイング・ジャズ・クルーズ in 神戸』実行委員のブログ


こんにちは!関西学院大学文化総部軽音学部からきたべ!早川康平だべ!普段は関学のビッグバンド『K.G. Swing Charioteers』でバリサクとフルート担当してるべ~よろしくどすえ!

ん?何々?語尾が尺にさわる?

言っておくの忘れました!僕は出身も育ちも宮城県仙台市なんだべ~(だれが僻地や)

さぁてさぁて、僕は学校の人からはチャラ川~なんてよばれてます。なので阪急沿線で黒いばかでかいケースもってどや顔してる茶髪をみたら、ゴミを見るような目で睨みつけて痰を吐きかけるのも良いですが『チャラ川~』って呼んでみてください。
学校外の友達からは『チャラ』ってよばれてます。もはや早川の要素がなくなり、アイデンティティーが失われつつありますが、毎日カゴメ1日分の野菜をちゅーちゅーすって生きてます

SJCのすばらしいところ、、それは美しい神戸の街で演奏ができる。普段は関西各地頑張っている学生が一つになり、一つのビックイベントを作り上げるという普通経験できないことが経験できるということですね!
僕もがんばらなきゃ!

というわけで今日もカゴメ1日分の野菜をちゅーちゅーするぞ!!(そろそろCMこないかな)


次は、一緒に大阪音大の演奏会いきましたね。関大吉本くんおねがいします~