きてくださって本当にありがとうございます。
この暑いのに食欲が落ちる気配すらない山本です。
P8121575.jpg
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

大さじ1杯の生クリーム
卵黄5個分
ブーケガルニ
なんかは使いません。

おうちカフェのカテゴリにいながらにして
「おじや」「菜っ葉のたいたん」ぐらいの勢いの料理を載せることもあります。かたじけない。

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。エビアンを片手に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3つのランキングに参加させてもらってます。ものすごくお手数ですが、応援してくださる方は下の3つのバナーを1クリックづつして頂けるとブログを書く励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ←魏
recipe_blog_3.gif←呉
ファイブスタイル ブログランキング←蜀
ご協力ありがとうございます^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P8121576.jpg

お待たせいたしました。
こちらのほうめんたいマヨじゃがいもになりますがよろしかったでしょうか。

↑誤った日本語の使い方3連発の最低な文章
P8121578.jpg
朝昼兼用のご飯に。(兼用にするかどうかは人の勝手やろ)

簡単なブランチやけど、ちょっと「おっ」てなるような仕上がりにしました。(「おっ、コーヒーはブラックなんだね。」)

作り方というほどのもんじゃないんですが、
じゃがいもは切ってお皿に並べてラップをし、レンジで3~4分加熱して塩をふり、
パンにマヨネーズを塗ったところに並べ、
上から明太子とマヨネーズを混ぜたものをしぼり、焼くだけ。要は、ラップして焼くだけ。

サラダはただのレタスに(ただのレタスて)、しめじとベーコンと舞茸をにんにくと塩で炒めたものを乗せ、ゴマドレッシングをかけました。
この、「生野菜の上に加熱したものを乗せるの巻」気に入ってます。
サラダには何か肉系の旨みのでるもんを合わせるとバッチグー。(←何歳や)

このマヨネーズですが、いつもはラップにしぼって爪楊枝で穴を開けてたんですけど、
明太子の粒つぶが穴から出ないという滑稽な理由で、爪楊枝ではなくお箸の先で穴をあけました。

※英字新聞の内容はできるだけ当たり障りの無いスポーツ面などを使用してくださいね。

Q.明太子が穴から出ないのですが。
A.きちんと皮をとってからマヨネーズと混ぜてください。
Q.あ、穴自体あけてませんでした。
A.黙れ小僧。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美容院に行きました。パーマをかけに。
昨日申し上げましたとおり、1ヶ月ほど前に当てたパーマが完全に消えうせていたので。

美容院って、自己主張をはっきりできないイエスマンのうちには完全に苦手な場。

前は、

「一度パーマに失敗して前髪までくるんくるんになって以来パーマが怖くてたまらないので、ゆるめにかけてください。」

と伝えました。今回は、

「一度パーマに失敗して前髪までくるんくるんになって以来パーマが怖くてたまらないので、ゆるめにかけてくださいと前伝えた結果ほんまにゆるくて誰にもパーマをかけたことに気づかれなかったので、若干きつめにかけてください。」

と伝えました。

そして色々カウンセリングを受けてパーマをあてた結果、

以前と何も変わらないゆるゆるな状態に仕上がりました。何やねん。やっぱりかいな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
最後まで読んでくださってありがとうございます。読んでくださった方やクリックしてくださった方本当にありがとうございます。またよかったら見にきてください^^