きてくださってありがとうございます!


-----------------------------------------

4月4日に、新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp


このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ゆで卵を持ち歩いて。

ブログではあまり登場しないんですが


うちでは、結構タコを買います。


KTK。(結構タコ買う)


夫がタコときゅうりの酢の物がめっちゃ好きなんで、特に夏場はよく買います。



逆に、うちでほとんど買わないのがキムチ。


個人的には大好きで、納豆に混ぜたり冷奴に乗せたりしたいんですけど


実家でも昔から食卓にあがったことがない食材で(母が初めて買った時、ぬか漬け感覚で洗ってから出してきたほどに)


夫も娘も食べないゆえ、開けても食べきれないんです。


1パック15gとかで売って欲しい。(パッケージ台で赤字やわ)



でも今回は撮影で使ってあまったんで、それとタコときゅうりを合わせておつまみにしました。


料理とも言えないほどのもんですが


食べだすと止まらないので、よかったら作ってみてください。ビールに絶対に合うと思う。

材料(2人分)

●刺身用茹でたこ・・・・・100gぐらい

●きゅうり・・・・1本

●キムチ・・・・・大さじ1いるかいらんかぐらい(誰がキムチをさじで計んねん)

●マヨネーズ・・・・小さじ1~2


作り方

好きに切って全部混ぜる。以上。


☆ごま油をチョロッと垂らすと、ごま油をチョロッと垂らした風味が加わります。


☆『茹でたこ(刺身用)』っていう表示を見るたびに、なんか矛盾しているように感じます。

たこきゅうり酢

材料(2人分)

刺身用ゆでたこ・・・・100gぐらい

きゅうり・・・・1/2本

塩・・・・少々

A砂糖、酢・・・・・各大さじ1強

Aしょうゆ・・・・小さじ1/2ぐらい

A塩・・・・・少々

あれば白炒りごま・・・・適量


たこはぶつ切りにする。きゅうりは薄切りにする。

合わせたAで和え、ごまをふる。


☆作って数時間後に食べる時は、きゅうりの薄切りに先に塩少々をふって3分ほどおき、出てきた水分を絞ってから和えてます。


Q.タコが苦手なのですが何か代用できるものはありますでしょうか。

A.ございません。


------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。