きてくださってありがとうございます!

 

10月18日は次女ナミの8歳の誕生日でした。

母あさえも同じ誕生日。ちなみに後白河天皇とも一緒。

 

毎年恒例ですが一緒にお祝いしました。『ナミ&後白河上皇お誕生日おめでとう』

 

 

ついこないだまでピンク大好き、水色、紫大好き!だったナミですが

 

 


2年生になりダンスを初めてからはジーパンに黒のショートパンツにTシャツ、白・黒・グレー・ベージュ・紺・カーキ大好き!とガラッと好みが変わり(ランドセルは当時の本人の強い希望で選んだピンクのラメのままやけど)

 

風船も「この色ナミの好きな組み合わせ!!めっちゃ可愛い!!」と喜んでました。

 

ほんで今年もコレ作ったわ!

100均の紙皿と紙コップを重ねたアフタヌーンティーもどき。

 

買ってきた果物とサンドイッチとおやつを乗せるだけでテンションあがるからすごいオススメです。

 

去年崩壊したんで、いろんな方のアドバイスを参考に、今年は一番下の紙コップに小さい食器入れて重石にして、カッターで真ん中に穴開けて割り箸をさしてみた。

大体の雰囲気でやるから中心から早速ズレてる。

一番上まで届かん…!!(既に傾いてる)

 

諦めて上はテープに。

 

このお皿の素材がテープ全然くっつかんタイプやからグラグラやったけど、去年よりはだいぶしっかりしてました。ダイチが片側から軽率にお菓子バサッと掴んだ時に上二段が崩壊したけど。

カツサンドはバランス考えて手前と奥を同時に取ることな。

 

ご飯のリクエストをきくと「お寿司!スシローがいい!!」と言ったので、酢飯だけ作ってあとはお刺身を買ってきて、お寿司ケーキにしました。

 

とかはないで。

スシロー。余計なことはしない。

 

夜はナミが好きなグラタンとピーマンの肉詰めです。

 

プレゼントはずっと欲しがってたカメラ付きのキッズケータイと、黒の無地のキャップ。

 

毎度おなじみ水色の三段重ねの箱に入れたおまけプレゼントは、ダイソーで買ったシールとフワフワのポーチ(300円。長女アミには白にピンクのボンボン)、残り1つのプレゼントの隠し場所が書かれた手紙などをいれました。

 

残り1つのプレゼントはこれ。

グミッツェル。

 

「グミッツェルがほしい!」と2人に熱望されて、地球グミみたいなドン・キホーテで売ってる韓国系のお菓子かと思って調べたら全然違ったわ。

 

大阪には売ってないあげく結構高価で「これは買われへん」って伝えてたんで、見つけた瞬間アミが喜びで叫んでました。(即効食べるナミと、ずっと取っておくアミ)

 

おばあちゃんからは本人リクエストのポムポムプリンのぬいぐるみ。姉からも友達からもプレゼントや手紙をもらって「誕生日って最高やな」「毎日誕生日やったら良いのにな」と何度も言ってました。

 

ゲラで活発でお調子者。でも恥ずかしがり屋で甘えん坊で泣き虫なナミ。

 

何か1つにハマるとそればっかり見たり食べたりするタイプで、「思い出のマーニー」を何週間も観続けたり(情緒心配なるわ)、「ホームアローン」を何回も観たり、NiziUがたこ焼きパーティするシーンひたすら観たり。

 

最近ジャルジャルの漫才を見せたらハマって、2015、2017、2018のM1グランプリのジャルジャルの部分のみ、さすがに何回観んねんと不安になるほど見続けてます。ダイチまで覚えて「りんぐりりんぐり~」「背筋伸びてるやん」「ドネシアドネシアゼンチンゼンチン」とか今更めっちゃ言うてる。

 

あとはダンスにハマって、ずーーーっと練習してます。何か1つでも夢中になれるものがあったらいいな(思い出のマーニー以外に)と思ってたから良かった。

 

こだわりの少ない長女アミと違いオシャレに興味津々で、大人のつけ爪を無理やりつけていったり、冬に服の端っこをゴムで結んでへそ出しにしてたり、オモチャのカバンのチェーンだけを外してジーパンに装着してたり…

 

先日は「髪染めたいねんけどアカン?」て聞かれてびっくりしたわ。(友達が何人か染めてて羨ましいらしい) 

 

真ん中っこの難しさというか、夫婦ともナミに一番手をかけてめちゃくちゃ可愛がってても「ねぇねはいいな~」「ダイチはいいな~」と拗ねがちやし、アミの時にはなかった色んなことに悩んだり、一緒に泣いたり、頑固さに頭抱えたりもしますが

 

ダイチには誰よりも優しいし、友達にも恵まれて、友達の親や先生にもいつもいっぱい可愛がってもらって、元気に成長してます。

 

 

ダイチを見てるとつい大きく見えてしまうし、いっぱい我慢させてしまってるけど、2年生なんてまだまだめっちゃ小さいよな…

 

と、歯抜けの可愛い笑顔をみて思う。

いつもナミのゲラに救われてます。

 

ナミ誕生日おめでとう!

 

アミも7年間お姉ちゃんありがとう!(ダイチも弟お疲れ!)

 

-----------------------------------------------------


最後まで読んでくださってありがとうございます!
(もしよかったら、いいね!やコメントを頂けると励みになります)

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

気軽にコメント頂けたら嬉しいです!コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

 

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><