きてくださってありがとうございます!

 

※追記です!すみませんさっきタイトルに「松井玲奈さん」て書いてたんですけど、写真確認とる前やったから後の記事に回したのにタイトルから消すの忘れてました!!笑 タイトル詐欺になってしまった。次の記事で書きますー!

 

 

久し振りに朝ごはんブログを更新しました!

寒くなったら週3~4で食べてるトマトスープがありまして。

 

①マグカップにトマトジュース150mlぐらい、塩かコンソメかめんつゆちょっと入れて卵落とす(リコピンリッチのジュース。既にとろみがあって「もうスープやん」てなるやつ)

 

②菜箸で2~3カ所穴あけ、ラップ無しでレンジで1分半チン。1回取り出して次1分、まだ生なら30秒ほど追加でチンし、半熟状にする。

★一気にチンすると爆発するから、1回取り出して、いったん膨張がおさまってからまたチン、またチン…とやっていきます。

 

③チーズ(粉チーズの時もある)とオリーブ油を足す。

というもの。(今日も食べた。昨日も食べた。明日も食べそう)

 

それに野菜とベーコンを足して具だくさんにしてフライパンで作った朝ごはんです。

スープっていうかもう煮物ってぐらい野菜多いです。スープとラタトゥイユの間みたいな感じで野菜がモリモリ食べられる。そこにサラダやからもう、偉い。朝からこんなん自分を褒めてあげたい。

 

そして、これに使ってるトマトジュース

デルモンテのリコピンリッチなんですけど、前は仕事で知って、気に入りすぎてキリン堂か関西スーパーで購入してるんですけど、一時期買わずに開いてる時があって。

 

久しぶりに買ったら自分が載っててびっくりしたわ。(いや、絶対聞いてるはずやけど、いつまで載ってるとか全然気にしてないから全然知らんかった)

ダイチもトマト嫌いやのにこれだけめっちゃ好きやわ(味めっちゃトマトやからトマト嫌いな人でもいける!とかは言われへん)。

 

 

だいぶ脱線しましたが、朝ごはんブログはいつものように関係ない話も書いてるんで、また良かったら見て下さい。

 

子どものスマホ事情と、とろとろ卵とチーズとトマトスープで朝ごはん

 

 

最後に

 

今日のダイチの朝ごはん(保育園の連絡帳)

 

 

ドーナツの仕様どうでもええわ。

 

-----------------------------------------------------


最後まで読んでくださってありがとうございます!
(もしよかったら、いいね!やコメントを頂けると励みになります)

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

気軽にコメント頂けたら嬉しいです!コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

 

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><