きてくださってありがとうございます!

めっちゃ美味しくできたオススメのレシピです!

 

だいぶ前なんですけどキッコーマンさんの「わが家は焼き肉屋さん×韓国・台湾グルメ」のお仕事で作ったものです。

 

このシリーズ。

 

 

 

キムパは酢飯じゃなくゴマ油を混ぜたごはんに具をのせて海苔で巻いたもの。

 

一見作るの大変そうやけど、2種類のナムルも甘辛いお肉もレンジで作り、卵焼きは入れずたくあんだけにすることでだいぶ手軽にしました。

 

(3回レンジ使ってる間に1個お鍋かフライパンで作ったほうが効率よくない?って聞かれたらエッヘヘヘヘってトトロのおばあちゃんみたいに笑う予定してます)

 

お肉も牛肉ではなく安い豚こま、味付けは焼き肉のタレのみ!

 

巻きすを使わず半分の長さにしたのでオーブン用シートやラップでもうまいこと巻けます!!切った時に両端が崩れやすい、むしろ私は絶対崩れるんですけど、その面を下にして並べるとかササッと食べるなどして隠滅するのがポイント。

 

野菜もたくあんも入ってるし子ども食べへんかな…と思ったら大好評でびっくりした。

 

ちょっと時間かかる分めっちゃ美味しいんで、良かったら作ってみてください。

材料(2人分・小3本分・12切れ分)
・豚こま切れ肉…100g(牛肉でもいいです。いいですっていうか理想)
・片栗粉…小さじ1/2ぐらい
・焼肉のタレ…大さじ2ぐらい
・ほうれん草…2株(約60g)ぐらい
・にんじん…1/3本(50g)ぐらい
・たくあん…30gぐらい
・温かいご飯…250g(丼1杯分)ぐらい
・焼きのり(1/2サイズの手巻き寿司用の)…3枚ぐらい
・好みで白いりゴマ…適量
A(ほうれん草の下味)
・顆粒鶏ガラ…小さじ1/2ぐらい
・ゴマ油…小さじ1ぐらい
B(にんじんの下味)
・ゴマ油…小さじ1ぐらい
・塩…少々
C(ご飯下味)
・ゴマ油…小さじ2ぐらい
・塩…ひとつまみ

 

<作り方>

① 豚肉は1cm幅に切り、耐熱容器に入れて片栗粉をまぶす。焼き肉のたれをかけ、両端を開けてラップをかけレンジ(600W)で2分加熱し、よく混ぜる。

もちろん炒めてもいいです。

 

タレはコレ使ってます。



②ほうれん草はよく洗って水気がついたままラップに包み、レンジで1分チン。水にさらして水気を絞り5cm長さに切ってAで和える。

もちろん茹でてもいいです。

 



③にんじんは細切りにして耐熱容器に入れ、Bをかけ、両端を開けてラップをかけてレンジで2分加熱し、混ぜる。

もちのろん。

④たくあんは細切りにする。ご飯はCを加えて混ぜる。



⑤のりをオーブンシートかラップに縦長にのせ、ご飯の1/3量をのせ、のりの奥を2cm程あけて薄く均一に広げる。ご飯の中央あたりにほうれん草の1/3量を横一直線に並べ、隣ににんじん、上に豚肉、たくあんをそれぞれ1/3量同様に並べる。

ここでご飯の厚みを均一にするのがポイント。濡らしたヘラか濡らした手で広げていくとやりやすい。

 

⁡★今回ほうれん草からおいたけど、バラバラになりやすい豚肉を最初に下においたほうがより巻きやすいです!

 



⁡⑥シートの手前を持ち上げ、親指以外の指で具材をおさえながらホッ!!と巻く。(奥のご飯の端に手前のご飯の端を合わせにいくと綺麗にできます) シートで形を整え(豚肉が両端から落ちても、気にせず押し込む)、5分程おいてなじませる。

これ左手でスマホ持って撮影してるから片手やけど、両手やと思ってな…

 



⑦同様に計3本つくり、それぞれ4等分に切って器に盛る(切るごとに包丁を軽く濡らしながら切るとやりやすい)。好みで断面にゴマをふる。

 

好みの具で試してみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日の大阪吹田のららぽーとエキスポシティの記事にコメントくださった方ありがとうございます!

 

(そう、私リアル吹田の主婦やねん)

 

早速行ってくださった方より

 

『ゆりさんレシピ掲載してあるだけやったのに、「ブログ見て来ました」とお伝えしたら、わざわざ同じものプリントアウトして下さいました。吹田コーナーの方とても良い方でしたよ。』

 

ありがとうございます感激です><!!そう、係りの方、前の似顔絵の時もめっちゃ良い方でした。また行かれた方、感想書いて下さったら嬉しいです。(吹田コーナーの方にお伝えします)

 

そして先週金曜日のDAIGOも台所も観て下さった方ありがとうございます。

 

作ったのは以前ブログでも紹介して、「syunkonカフェごはん レンジでもっと!絶品レシピ」にも掲載してるふろふき大根のとろみひき肉あん。

 

大根もひき肉もレンジでできるからめちゃくちゃラクやのにちょっと料亭っぽくてオススメです。

 

ブログではジップロックコンテナにギリギリ入る3切れのレシピやったんですが

 

番組では2人分のレシピなんで、4切れにして耐熱ボウルで作りました。底が平らじゃないゆえにだし汁からはみ出まくってるんですけど、うまいこと裏返して無理やり浸らせたら良い感じに作れます。

 

私の勉強不足で「ふろふき」の意味がわからず、急遽長谷川先生を呼んできて説明して頂いたり、撮影の見学にはなんとDAIGOさんのお姉さま、漫画家の影木栄貴さんが来てくださってたり(すごく気さくな方で、裏で色々話せて写真も撮って頂いてめっちゃ嬉しかった)。

 

色々楽しい回だったので、また良かったらTverかAbemaTVで観て下さい!

ちなみに私と長谷川先生の距離がめっちゃ近いのは、私のマイクを使って長谷川先生が話しているからです(笑) 

 

 

いつもありがとうございます!

---------------------------------------------------


最後まで読んでくださってありがとうございます!
(もしよかったら、いいね!やコメントを頂けると励みになります)

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

気軽にコメント頂けたら嬉しいです!コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

 

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><