きてくださってありがとうございます!

 

 

サンキュ!にESSEにと買ってほしい雑誌ばっかりな中、もう1冊オススメの本があるので紹介させてください。

前にもレシピを掲載して頂いたことがある「cookpad plus(クックパッドプラス)」2024年冬号が発売されてまして

 

めっちゃ使いやすくて可愛いスヌーピーの磁器のお皿が2枚とも付録でついてきます!これほんまにオススメ。

 

そのお皿を使った「メインにもなるボリューム副菜」を2品掲載して頂いてます。

・れんこんとブロッコリーのおかずサラダ

 

・塩サバとじゃがいものオイル煮

 

スヌーピーどこやねん

 

てなってますけど、フチの模様だけでも可愛いんです。食べていくとスヌーピーが見えてくるという天下一品的な愛らしさがあります。

 

ほんでこのお皿、やたら使い勝手良くて。

 

白やから何乗せても美味しそうに見えるし、重くないし、キャラものやけどシンプルでまったく料理の邪魔せーへんし、わずかに立ち上がりもあるから写真のようなちょっと汁気があるものも大丈夫。

 

陶器やから電子レンジOK、ラップもぴったりくっつきます。(たまにあるラップくっつかへん器めっちゃ腹立つ)

 

横幅20㎝でメインを盛るにはちょっと小さいけど、いわゆる小皿よりちょっと大きいから、朝ごはんの目玉焼きとかオムレツ盛るのに最高にちょうどよくて(食パンははみ出るけど)、子どものおかず盛るのとか取り皿としてめちゃくちゃ重宝してます。


ほんまにほぼ毎日使ってる。

こんな感じ。(マイナスや。一気にオシャレじゃなくなったわ)

 

ほんまに毎日のように使ってる。

 

もうさっきからスヌーピー及びチャールズ・モンロー・シュルツさん泣いてはるで…って感じやけど、とにかく使いやすいというのが伝えたくて。

 

アクセサリーを乗せたり、立てかけてインテリアにするのも素敵です、と本誌には書いてありました。

 

本誌は「冬の人気レシピランキング 殿堂入りレシピ」が大集合。

 

Part1 大根・白菜の殿堂入りレシピベスト5



Part2  ねぎ・しょうがの人気あたためレシピ

 

Part3 話題沸騰!人気の鍋レシピベスト4

 

・arikoさんの「日々、麺、ごはん」

・みきママさんの「ゆるメシ」

・ぴーきちさんのおつまみおかず

・オーブン不要 焼かないケーキ

・和牛 水田&川西さんの相方ごはん

・鹿児島・霧島 大人の海運旅…などなど。

 

巻頭特集はKis-My-Ft2の横尾渉さんの「君のためのワタルごはん」

ドラマインタビューはWEST.の重岡大毅さんでした。

 

巻末にはQRコードでレシピが観れるおかずカレンダーもあります。

 

しかも値段は1200円。器2枚だけでもそのぐらいしそうな感じなんで、めっちゃお得やと思います。

クリスマスのプレゼント交換とかにもちょうどよさげな値段なんで、もし良かったら手に取ってみてください!

 

 

※楽天売り切れたんでAmazonも貼っておきます。

 

 

最後に

 

実際に最近ではないけど食べたもの

 

南吹田にあるくまパンっていうパン屋さんのクリームパンと揚げたてカレーパン。

 

くま型の食パン、可愛いだけじゃなくめっちゃ美味しい。可愛らしい焼き印付きのお焼きは中にかつお節とマヨネーズと枝豆が入っててめっちゃ美味しかったです!

 

 

いつもありがとうございます!

 

---------------------------------------------------


最後まで読んでくださってありがとうございます!
(もしよかったら、いいね!やコメントを頂けると励みになります)

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507
★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

気軽にコメント頂けたら嬉しいです!コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

 

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><