きてくださってありがとうございます!

 

 

今回は完全にただの家族日記、しかも長文なので全然アレしてください。

 

週末、義祖父の一回忌で福井に行きました。

大好きな8番らーめん。

 

syunkon8の原稿、1章の0校戻しが期限内に間に合わず、ギリギリまで行けるか否か悩んでたけど、前日の深夜、むしろ明け方近くに準備してなんとか間に合いました。

 

福井に行くのは夏休み以来。

 

夏の記憶しかないダイチは

 

「福井県行ったらプール入れる?」

「スイカ割りする?」

 

と言ってましたが、初めて見る雪に大興奮。

アミナミも、誰が見ても雪のない地域からきたのがわかるぐらい「雪ー!!」「見て見て!頭に積もった!!」と大はしゃぎでした。

 

大野に入るとさらに雪で。

 

3月やし、雪と言っても地面の端っこにある程度やろと軽装で来たんで、慌ててVIO(ショッピングモール)に行って脱毛…ではなくダイチの長靴を調達。

 

お金払って商品を受け取る際、店員さんに、たぶんその場の流れというか、なんかほんま適当に口から出たんやと思うけど

 

この先ずーっと履けますよ

 

って言われて。私もなんか流れで「そうですよね~!ありがとうございます~」みたいに店を出てんけど

 

子ども用の長靴はこの先ずっとは履かれへん気がするわ。

 

なんならこの世代の成長速度的に来年でも危ういやろ。

(VIOにあるやたらクオリティ高い段ボール迷路。ここでひたすら遊ぶ3人)

 

そのあとしまむらに行き、ダイチとナミの手袋や厚手の靴下、タイツなどを調達しようと思ったら軒並み売り切れてたんですけど、ギリギリ残ってたナミの手袋が100円、ネックウォーマーが50円に値下げしてたから嬉々としてカゴにいれました。

 

値段設定もうバザーやん。

      ←50円   100円→

 

昼ご飯や休憩を挟み、大阪から5時間、おじさんおばさんの家に到着。

ラッキーなことにアミが2歳の頃に買って置きっぱなしにしてたスノボウェアがあったんで、ダイチに着用させ外に。

 

雪合戦したり(あんたら明日もそのズボンで帰るからな!!)←痛恨のミス。荷物減らすことしか考えてなかった

 

雪だるまを作ったり。

 

誰よりも雪を舐めてた夫は裏起毛ですらない薄いトレーナーに、10年以上前から着てるらしい透け透けヒートテック、ブルゾンといういでたちで震えてました。

大阪でも寒いわ!

 

肩甲骨から腕が生えたようわからん生き物。(ダイチ「ユキちゃん」)

 

夜ごはんはいとこ一家と一緒に豪華手巻き寿司。

マグロにタイにサーモンにネギトロ、ツナマヨ、納豆、かにかまに椎茸の甘辛煮、きゅうりにトマトにカイワレ大根に生玉ねぎ、エビフライにコロッケに卵焼き。もう夢の世界。何から手をつけていいかわからん。

 

幸せの具現化。

 

夜はおじさん、おばさんたちとしゃべりながらストロングゼロをたしなみ就寝。

おじさんのストロングゼロは一味違う。

 

翌日はさらに雪。

 

家にお坊さん(って言うんでしょうか。坊主の方)、親戚の方々が集まり一周忌の法要でした。

 

ダイチは最初は膝にちゃんと座って静かにし、数珠を持って周りの人と同じように手を合わせたりしてたんですが、お経が続くにつれフニャフニャに脱力しだしたり、お焼香を「もう1回やってもいい?」と3回も4回もやったかと思えば

 

(パクッ)

 

!!

 

食べた…!!

 

それを見たナミが「ダイチ食べたで…」と笑いを堪えるなど色々大変でした。

 

無事法要を終え、おばさんの娘さん、いとこの奥さんと3人で来てくださった方にお出しするお茶の準備してたら、お湯沸いてないわ、どれだけ蒸らしても薄いわ、てんやわんや。

 

「先にお寺さんの分だけでも…‼︎」「もうお箸でズシャズシャする?」となり、私がお箸突っ込んでティーバッグをズシャズシャしたら穴あいて茶葉ブワ~出て、でも茶こしが家になく、見渡す中で一番細かいザルでこしたら茶葉の半分は通過してカップの底に溜まり、みんなで笑いながら出したわ。ほんま余計なことばっかりして申し訳ない。上だけすすって召し上がってください。

 

 

集まった子どもたちは家じゅう走り回って追いかけっこしたりみんなでゲームをしたり、ダイチと雪遊びしたりしているうちに帰る時間に。ダイチは帰りたくなくて大泣き。

 

短い間やったけど子どもたちはめちゃくちゃ楽しんでたし、おじさんおばさんにも会え、雪まで楽しめ、ほんまに行って良かったです。

 

次は夏に行けたらなと思う。

 

 

いつもありがとうございます!

 

-------------------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます!


(気軽にコメント、いいね!を押してもらえたら嬉しいです!)

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです!