こんにちは本日もご訪問ありがとうございます

豊中・北摂ベビーマッサージ(出張大歓迎の)駅近教室MaRnoつだみほこです

20日21日とテスト前の中学生を置いて小学生達が岐阜の大垣の大会に参加してきました↑

次男ははじめて一人での参加☆

案外のびのびとしてはりました(笑)





次男はBチームの、Bチームのキャプテンとして参加

同期で同い年の仲良しちゅーはAチームで参加。水球始めて3ヶ月の同い年ののすけ君もAチームで参加。
そんな中Bチームのキャプテンとしての参加。




でもでも、キャプテンとして頑張ったみたいです(@^▽^@)
みんなはダッシュ50本のところ、みんなが終わってもノルマ50本が終わらない初めての遠征参加の子に付き合って次男はプラス10本合計60本ダッシュしたそうです。

これは、現中学生キャプテンが、練習がきつくてしんどくてボロボロになった次男にかけてくれた「大丈夫や、練習しすぎて下手になることは無い」と言う言葉を思い出し頑張ったそうです。キャプテン有り難う(#^_^#)

バックだけど頑張って泳いで6点決めたのも嬉しかったそうです。 

二日目はAチームに混じって練習させてもらったそうですが、その時の同級生に対するライバル心はなかなかのもんだったとか(≧◇≦)

そんなライバル心剥き出しにして頑張るタイプなんて、水球始めるまで知らなかったことです。

大会はAチームまたまた優勝(やったね☆)
Bチーム4位でした。

日本代表チームのエキシビジョンマッチがあったり、イケメン日本代表と和気あいあいと写真撮れたり、とってもとっても刺激的な経験をして帰ってきた次男でした。




お疲れ様でした。

ベビーマッサージ教室については
ホームページでご確認下さい↓


夜泣き軽減便秘解消赤ちゃんってどうして泣くの? 
ハンディキャップがあっても楽しく愉快にポジティブに毎日を過ごす
 
「ママの困った」に答える工夫がたくさんの出張ベビーマッサージ教室です


可愛いベビーグッズが沢山。お祝いなどにもぴったりです。相方のお店→
ネットショップMaRno


豊中市(中桜塚・上野・曽根・服部・本町・桜の町)、大阪市(生野区・淀川区・福島区)、伊丹市、吹田市・箕面市からもお越しいただいています。