“飽きのこない” を極めると… | 愛知県稲沢市 田畑建設 半人前インテリアコーディネーターのブログ

愛知県稲沢市 田畑建設 半人前インテリアコーディネーターのブログ

愛知県稲沢市の田畑建設でインテリアコーディネーターをしております。






日々

自問自答すること
ひとつです






お施主様と
ショウルーム
にて
  お打合せをさせていただく際、


様々な住設備商品を

ご選定いただくにあたって

ご選定所要時間の
多くを費やされる箇所は

設備のスペックや諸機能よりも


水廻り商品で言うところの

キッチンや
カップボードの
扉色
   だったり、

バスルームの壁色と浴槽の
色柄の取り合わせ

といった


お客様の
お好みやご趣味が直に反映される
箇所でのお悩みが

多かったりします
(意外のようで納得ですよねー)




その際、

私共、工務店側や
SR担当コーディネーターから

必ずと言っていいほど
頻用されるワードが
 

飽きのこない

とか

飽きのこない
デザイン
‥ですよねー



といった掛け合い  汗



お客様すみません  汗



{23948B94-4F3E-470E-A7C1-A89A9C3CFB33:01}





お住まいに関わる事で



「飽きのこない」
とは

大まかに


⑴ 普遍的でいつまでも飽きない事

⑵ 平たく言えば無難


という意味合いだと
わたくしめは
思っております
(あくまでも個人的意見です 汗)




   ですが、


例えば

キッチンの扉色でお悩み中の
お客様に


パターン⑴
「こちらは、飽きのこない色ですよねー」


  を 申し上げると、


お客様
「そうよねー⤴︎」
(語尾やや上がり)


といった


お悩み中の商品に対して

比較的
前向きで肯定的な
感を受ける

お返事が
返ってまいります



逆に


パターン⑵
「こちらの色は、無難ですよねー」


と 申し上げますと


お客様
「そうよねー⤵︎」
(語尾やや下がります)



こちらの語調は
明らかに
お客様の迷いを
   助長させ、
購買テンションをも
下降させてしまっているような‥


そんな
感を受けるのです  焦





うーーん




そもそも

飽きがこない
って


何がやって来ないのー⁉︎  迷


お好きなもの選んでいただいたら
飽き という事象が
いつか必ずやって来るのー⁉︎  怖



って

正直
わたくしめ
思ってしまいます  汗



そしてきっと
お客様は

「飽きのこないご選択」
望まれておりますが

「無難なご選択」

多くは望まれていないのだと
思います




 はいぃー!

そうなんです‼︎



飽きのこないデザイン
囚われすぎて
ついつい無難なご選択を
   されてしまいがちですが、
(そういうご選択も
    もちろん有り♪ですよー‼︎)


 それらをお選び続けると

結果的に
 
身の回りのお住まい環境は‥

ずっと
ご自分の
お好みやご趣味が反映されない
 お住まいのままになってしまう‥


という‥

可能性があるのではないかと
思うんです



それって

何だか


悲しいなー
悲しいなー
(稲川淳二 風)



何度も申しますが

飽きのこないデザイン
というご選択は

お住まいを
永く愛していただく要素として
とても大切です



しかし

ご自分色に染めちゃえー♪

っていう
ご提案

 嫌いじゃないです♡


  むしろ、

どしどし
お待ちしております♡♡




長文にお付き合いいただき
どうもありがとうございます