★講師演奏 狛江エコルマホール ピアノ発表会 | 0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江

0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江

東京都狛江市の幼児教室です。小田急線狛江駅と喜多見駅から徒歩7分。情操教育に何か習い事をとお考えの方、ピアノや本物の打楽器をたくさん使い子どもたちの可能性を引き出します。感性が育つ今だからこそ効果的。ホームページhttp://www.taikoland.jp/

ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

0歳からの音楽教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。


2016年5月15日(日)
狛江エコルマホールにて発表会を行いました。

第1部 午前中


第2部
ピアノの連弾・ソロの発表を終え
{91AADB96-D24A-450A-B849-81083F323ED8}

{A71828D8-72EC-4705-B026-D94B2FFF7E05}


最後に講師演奏です。
たいこらんどの赤ちゃんクラスは講師2人体制でレッスンをしています。

いつも子どもたちの動きに合わせて臨機応変な伴奏をしてくれる先生方。

生演奏のリトミック。いや、本来は生演奏でないとリトミックとは言えないんですよ。
それが、なんだか日本では変な風潮になってしまって、CDを使って歌ったり踊ったりする事をリトミックと呼ぶようになってしまって…


ピアノ6手とパーカッションで
{595BB9A5-A3FA-4C4E-96C8-6881CDC66D1D}
ルロイアンダーソンのメドレー

たくさんの打楽器紹介もしました
{8455A70A-25BA-4100-AB50-EB0FE403A3FE}


最後にさんぽを合唱。
誰からともなく、ステージに上がってきてくれて、本当に嬉しかったです。
{C447B19C-6B3D-49C3-A032-5A65CE4DC871}

次の発表会はいつ?これが弾きたい!!
こんなこともやってみたい!!!

とみんな張り切っています。

今回の発表会で自信がついた子が多かったようです。


ある子はピアノの音色が変わりました。
芯のある、意思を持った音を出すようになりましま。

ある子は自分から弾きたい曲を探してくるようになりました。

ある子は作曲&アレンジを始めました。

私は、と言いますと
「先生たるものこうあるべきだ」というのがいつも付きまとっていたのですが、なんと言いますか、教えなければいけないことを指導するのは前提として、それぞれの子がどのようにしたらより一層音楽を楽しめるかに重きを置いて、一緒に楽しんでいきたいな、と、また新たに意欲が湧いてきて止まらない次第です。



発表会に関わってくださった全ての方にこの場を借りて御礼申し上げます。


・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも


たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。