㈱CTC

トレーニングコミュニティの

校長先生 中野美加さんのセミナー


「インサイドアウト・セミナー」

 幸せになるコミュニケーション

       ~第二章~「伝える」

http://www.ctc-japan.co.jp/seminar/


に参加してきました。



とても楽しくて

リラックスした雰囲気の中で


2時間半のセミナーでしたが


あっ。

という間に、終わってしまった


そんな感じのセミナーでした。




特に印象に残ったのが


「伝える」には、三段階あって


レベル1 解釈 

     思いついたことをそのまま伝える

     考えなしに、一方的に伝える 


レベル2 事実・考え

     頭の中で、少し整理して

     事実考えのみを伝える。

     (一般的に、一番よく使われる伝え方) 

     


レベル3 事実・考え・気持ち

     事実と考えにプラスして、

     自分の思いや気持ち(感情)を伝える


1、2、3の、

どの伝え方をするかを


いったん、

頭の中で整理して伝えようとすることが


自分自身の中でも、

言いたいことが整理できるし


受け取る側の気持ち(感情)も大きく変わる。



伝える前と、伝えた後で

「お互いの気持ちが」

伝える前よりも、楽になっていることが


いい伝え方、

いいコミュニケーションの前提



そして、

人間関係の原則


1 他人は変えられない

2 他人の考えは支配(コントロール)できない

3 自分の思い気持ちは、自分自身のもの

4 Iステイトメント


人間関係において

その事実がどうであるかを解釈できるのは

自分の持ち分50%であって

相手の解釈を変えることはできないものの


…。


自分の中にある思いや感情を

うまく伝えることができたら


もしかしたら、

お互いが理解しあえたり

共鳴できることが多くなり


楽しくて、

居心地のいい人間関係に繋がっていく。



いつもとは少し違う見かたで


こころのことや、

コミュニケーションについて

学ぶことができました。


 

とてもわかりやすくて、

本当にいいセミナーでしたよ。



懇親会では、


偶然、

今日が誕生日の参加者

       ↓

プロコーチの堀口氏←格闘家高田延彦似(^_^)

http://c-mining.com/



そしてお店の

http://www.k-west.co.jp/gourmet/htm/026.htm


とてもこころ優しい店長さんから

バースディケーキのプレゼント。♪(^○^)


照明まで

落としてもらって(>_<)



ありがとー(ё。ё)



みんなで、

Happy birthday to you♪

Happy birthday to you♪

Happy birthday dear やすろーー♪(^○^)

Happy birthday to you♪


堀口先生のうれしそうな顔。


最高に楽しくて、

わくわくのo(^-^o)


ひと時を過ごすことができました。



ありがとうございました。



応援のひと押しを

よろしくおねがいします。

 
こころのメガネを外せばすべてが変わる -魔法の法則-

宮島厳島神社)
 ↑

なんとなく。


いいこと

ありそーなボタンに

してみました。(^_-)-