抜けた乳歯 | たかぎ歯科・矯正歯科 みんなの日記

たかぎ歯科・矯正歯科 みんなの日記

スタッフの日常や気づいた点など、のんびり書き綴っていきます。

こんにちは!堺市堺区のたかぎ歯科矯正歯科 の上村です!

もう少しでクリスマスですね!!

当院もツリーとかを飾り付けてクリスマスムードです!!

街中もクリスマスムードになってきましたね!!

ただ最近すごく寒くなってきたので

皆様暖かくして風邪などひかないように気をつけてください!


日本では、抜けた乳歯は上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根の上に投げるという風習があります。

これは、上の歯は下に、下の歯は上にすくすく伸びていくように願ってしているのだそうです。

実は、韓国、中国、ベトナム、シンガポールなどのアジア地域にも同じ風習があります!

海をへだてているのに、同じ風習が伝わっているなんておもしろいですね!


他にも抜けた歯を枕の下に入れておくと、眠っている間に歯の妖精がやってきて、コインと交換してくれるという言い伝えがアメリカやカナダ等にあります!


当院で乳歯を抜いた時は歯の形をした可愛いケースに入れて持ち帰ることができるので

皆様是非お子様の乳歯が抜けた際には上の歯は下に 下の歯は上に 投げてみてください!


堺市堺区にあるたかぎ歯科矯正歯科は痛くない安心できる歯医者さんです。

また、日本矯正歯科学会認定医が歯並びや矯正治療についての無料相談を行っております。



590-0943

堺市堺区車之町東12-28

TEL   072-221-2222