理論研修会2015苗プリ 3日目・クリニック | スキーと登山 髙波太一ブログ

スキーと登山 髙波太一ブログ

山とスキーのいろいろ

151213
三日目は実技の続きとクリニックです

{2A2FB35E-D28E-4328-84C3-F9C02FE6842A:01}
Aの矢「滑走プルークから基礎パラへの展開」
Cの矢「シュテムから基礎パラへの展開」
を行いました

Bの矢 横滑りから基礎パラへの展開は
斜度と雪面状況からみて割愛
スピードが出なさすぎですね


岡田講師が何度も言っていたのは 
「外スキーを滑らせる」
「適切なくの字姿勢」
「早い段階からの外足の捉え」
といった点です


昔からレッスンで言われていることが
改めて確認できた感じですね


結局スタンダードなことを繰り返し、
質を高めていくことが
上達へ繋がると言う事でしょうo(^_-)O

SAJはいつもおかしいですが
内容がとりあえずベタなスキー指導に戻って
一安心です☆

{2F45B718-6FDE-478C-BBC4-6B02D6F5F820:01}
午後の検定員クリニックは豊野さんが主任、
樋口さん、岡田さん、それに栗林さんが講師です

{BEAC9C78-90DD-4A28-A518-0F5AF5126491:01}
新潟の先生方が集結

{947ACD8B-E700-46F7-A02F-DF173BD3E2F1:01}
2級→1級→テククラ
と各種目5人ずつ滑り、
それぞれの滑りに点を付けていきます

{6965C736-434F-4FDF-ADF1-A557B57F1C1E:01}
豊野さんのマシンガン解説
良く舌が回りますね
しかもためになる

{8FA9C56A-25A4-44AB-8822-56AE8D9060D7:01}
ジャッジペーパーには何点が書かれたでしょう

{302F6FD2-C638-46B6-8D64-2AF543C4F7C8:01}
協議の後 県連としての点数が
栗林さんから出されます

これに豊野さんが解説を加え、
各検定員の先生方が自分の付けた点と見比べて
評価の観点が均一化される訳ですね(目合わせ)

最後は岡田講師がデモ滑走し 終了です



今年はテククラの観点まで見れたので
参加した意義がありました
明日からのレッスンに
活かして行きたいと思いますv(^_^v)♪



明日は大回り基礎の予定です
改めてよろしくお願いしますm(_ _)m




新潟県 かぐらスキー場
田代スキー・スノーボードスクール
インストラクター 高波太一