4.5.6月 の 測定結果 「水産物」 | 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ

幼稚園 に 放射能測定室ができました。

調べよう・測定結果

厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/copy_of_copy_of_2r98520000016378.html


2013 年 4月 ~ 6月

              各県の 最高値 一部記載しました。 

「水産物」


*** うなぎ ****

福島    58bq/kg 猪苗代湖    

茨城   100bq/kg 霞ヶ浦 ・西浦       

千葉   140bq/kg 市川市・江戸川

埼玉    60bq/kg 三郷市・江戸川

東京    30bq/kg     江戸川河口


江戸川うなぎ 汚染濃度 が 高くなっています。(現在・出荷自粛中


東京湾 の 汚染 について
「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ  「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/d15104833aa5e6b7bd7728cab8cc9709

東京湾 の 汚染濃度ピーク(予測) は 2014年 です↑



*** スズキ ****

宮城    99.0bq/kg 岩沼市        

福島   500.0bq/kg いわき市

茨城 1037.0bq/kg 日立沖 

千葉    17.0bq/kg 旭市

神奈川    1.7bq/kg 東浜漁協


スズキ高濃度 汚染 が 確認されました。


*** ひらめ ****

青森   14.0bq/kg 六ヶ所沖        

岩手   28.0bq/kg 岩手県沖

宮城  110.0bq/kg 大須沖

福島  210.0bq/kg いわき市沖

茨城   59.0bq/kg 北茨城市沖

千葉    6,1bq/kg 外房沖


ひらめ 広範囲汚染 が 確認されています。

   (汚染濃度 の 低下 は 確認 できません)


*** マダラ ****

北海道  43bq/kg むかわ市沖   

岩手    44bq/kg 釜石沖

宮城    73bq/kg 松島湾

福島   200bq/kg いわき市沖

茨城   110bq/kg 北茨城市沖


マダラ 広範囲汚染 が 確認されています。


*** マアジ ****                  ***  アジ **** 
宮城    2.6bq/kg 三陸南部沖   千葉 0.8bq/kg 流通品

神奈川  1.1bq/kg 三崎港


***  ブリ ****

岩手    0.7bq/kg 釜石沖

茨城    3.2bq/kg 日立市沖

千葉    5,2bq/kg 外房沖


原発事故前のブリ の Cs-137濃度は 0.2Bq/kg でした。 


***   マイワシ ****

宮城    0.64bq/kg 釜石沖

茨城    0.69bq/kg 日立市沖

千葉    0,36bq/kg 外房沖


原発事故前のマイワシ の Cs-137濃度は 0.08Bq/kg でした


*** マサバ ****             *** サバ ****

千葉   0.72bq/kg      


***  カツオ ****             *** キンメダイ ****
千葉    3.3bq/kg        千葉   1.4bq/kg


***  あさり ****           

福島   24.0bq/kg(相馬市)       


*** カラフトマス ****                          
宮城    3.2bq/kg (三陸南部沖)

 

カラフトマス は 加工されて缶詰 にも 使用されています。


「たけのこ幼稚園*放射線測定室」のブログ


千葉   0.75bq/kg       千葉  0.48bq/kg     

千葉    3.4bq/kg 銚子沖      静岡 1.0bq/kg 流通品

青森    24bq/kg 六ヶ所沖