今日は富山マラソンでした。

今年は走れなかったけど、いつか家族旅行がてらにもう一度走りたい大会です。


昨年はレース中盤まではPB更新を確信しながら笑顔で走っていたのを…今も鮮明に覚えています。


結果は10月に傷めた足底の状態が悪化した為、仕事のことも考えてペースダウンしましたが、タイムは置いといて昨年のベストレースだったと思います。


またあんな感覚を感じれる日は来るのでしょうか?

どこかで来ると信じてるから、今の厳しい状況でも頑張っているんですけどね。


今週のトレーニングは


トータル21kmのランと1000mスイム。
全然内容もダメな一週間でした。
一週前に続き、また体調を崩してしまい…更に家族も体調を崩してしまった為、マラソンどころではない状態に☠️

神戸マラソンを目標に約半年頑張ってきて、ようやく20kmまでは普通?に走れるとこまで戻したものの、その後に予定してたロング走前にことごとく体調不良で練習出来ず。

しかも今もしっかり走れる状態ではない為、既に終戦ですダウンダウン

わかってはいたけど、やっぱりかなり無理してたんですね。
月に休みが2日しかない中で育児とトレーニングするのは…出来なくはないけど理想の自分に仕上げることは限りなく不可能に近い。

今回よくわかりました。

神戸マラソンは諦めますが、まだ3ヶ月ある姫路城マラソンは絶対に間に合わせたいので、少し仕事も減らして時間を作りたいと思います。



拓杜はもうすぐ10ヶ月になります。
最近の流行りは首を振ってイヤイヤみたいなことをするのと、前からよくやってたけど開脚のポーズを美しく決めてます(笑)
なかなか上手く写真に残せないのですが…

両親が二人とも体が固めなので、小さい間に正しくストレッチを教えておきます♪