午後からはお友達が予約しておいてくれたドーチェスターホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。

 

 

 

 

念願の正統派なスコーンでした。クロテッドクリームだけつけるが好きな食べ方なのですが、ここはルバーブのジャムがついていたので、ルバーブの酸味好きな私はとてもおいしく頂きました。

 

 

 

 

昨日行ったクラリッジズも重厚感はありますが爽やかな印象でしたが、こちらはもっとずっしりと重厚感のあるインテリア。お花の色がピンク系なので、華やかさも加わり、クラシックなロンドンらしさがあります。

 

 

 

でも、接客はカジュアルで面白い事言いたがる人が多くて、それも意表を突いていて楽しかった。

 

 

 

何度か奥に置いてあるピアノが【ハッピーバースディー】を流しているね。ってお友達に話していたら、大分してから、私の目の前にケーキが!お誕生日は一週間前だったので、ぴんと来なくて、ぽかん!として、笑われました。

 

 

お友達がfacebookを見て、お誕生日は一人だったから。とサプライズを用意してくれていたのです。ほんとにありがとう!!心のこもったその気持ちがとっても嬉しいです。

 

 

とはいえ、もう全く食べられる余裕はお腹になかったので、お持ち帰りさせて頂きました。笑

 

 

 

 

 

お友達とはバイバイして、金曜日の夜はヴィクトリア&アルバート美術館もナイトミュージアムやってますよ。と教えてもらったので、ホテルから歩いていけるので、一人で行ってきました。

 

 

 

 

特別展以外は無料なのがまたびっくりですよね。ファッションのコーナーや舞台衣装のコーナーなどもとても楽しくて、ずいぶんじっくりと見てました。

 

 

今回の特別展は「くまのプーさん」だそうで、観るつもりでしたが、もう遅いからチケット終了とのこと。ちょっと残念でした。

 

 

 

 

ところで、美術館に入ったら、お酒飲んでる人がいっぱいで、大音量で音楽が流れていて、なんだろか?とびっくりしたのですが、毎週金曜日の夜はバーになるみたいです。

 

 

ものすごい大音量なんですよ。笑