性教育のまえに | 自己治癒力向上大作戦

自己治癒力向上大作戦

Body~Mind~Spirit~Soul~3rd-dimension~5th-dimension
このつながりこそがwellness~Happiness~LOVE

 

お好み焼きの上のかつお節

 

 

ゆらゆらと動くこのかつお節が

「なぜ動くのか?」

と子どもに訊かれたらなんて答える?

 

と、オトナに訊かれました

 

熱いお茶から湯気が立ち上るのを見せて

温められた空気は上に上がる

という自然の摂理(物理)を確認したうえで

焼きたてのあついお好み焼きに

温められた空気が

上にのぼるからかつお節が揺れるのだよ

 

と説明したよ

という経験をお伝えしました


大阪では

「お好み焼きの上のカツオ節は踊る」

のだそうです


「踊るカツオ節」


なんと詩的な表現でしょう


大阪のおばちゃんが

「これか?

踊ってんねん!」

と快活に答える様子が

目に浮かびます


あんまりポエティックでは無いけれど…





 さて、

子どもは「イヤイヤ期」を過ぎると

「なんで期」に突入します

 

ありとあらゆることに疑問を持って

「なんで?」と疑問をぶつけます

 

 

テキトーに答えても

「ふーん」でおさまる人もいます

 

テキトーな答え方をされると

納得できない人もいます

 

わたし自身が後者だったので

どこまで理解できるかどうかよりも

質問には誠意をもって答えるようにしていました

 

わからないことは

一緒に調べる

 

それでもわからないことは

わたしの宿題にする

 

一緒に調べる時間がないときや

答えている暇がないときは

「あとでゆっくり」を約束する

 

ようにしていました

 

「一緒に調べる」のために

図書館に行くのですが

行く途中や、図書館に着いてから

興味が他に移り

結局わたしが調べて

息子は別の何かに夢中になる…

なんてことも頻繁にありましたが

それはそれで贅沢な時間だったと思っています

 

スマホで手軽にググれるって

素晴らしいですね

 

 

 

テキトーに答えるのが嫌だった理由は

わたし自身がそれでは納得できなかった

ことがいちばん大きいのですが

もうひとつ

「自分で調べなさい」

「なんのために百科事典買ってあげたのよ!」

と言われても

調べ方がわからなくて

大量の疑問を調べ方がわかるまで

保留にし続けるしかなかった

という悔しい思いがあったからです

 


気質によっては

「疑問を持たないようにする」

という選択をする人もいるでしょう



好奇心がむやみやたらと強い人でも

限定された領域のみのこともあれば

全方向に向けられていることも

領域が移り変わることもあります

 


好奇心旺盛なのを

歓迎されることが少なくなるのも

日本の学校で学年が上がるにつれて

みられる現象です


歓迎されない態度は

徐々に控えるようになります


空気読まなきゃいけませんから


それでなくとも

学校に行っていると

「公式」は覚えるもので

疑問を持つ必要などない

という空気が充満しているし

規則にも指図にも

疑問をもったら居づらくなります

 

疑問を持つことって

わたしがわたしでいるために

大切だと思うので

疑問をないがしろにしたくありませんでした

 




 

【子どもと話す「性」のはなし】

でお伝えするのですが

小さな人の質問はだいたいが

(性のことに限らず)

意味に関する国語の質問か

しくみに関する理科の質問です

 


大人の答えと

答えるときの態度は

その大人の世界観として

受け取る子どもがコピーすることもあります

(気質によって大きく違いますが

影響ゼロと言うことはありません) 



この世界は信頼に値するもので

不思議との出会いは感動的


という世界観と


この世界は期待外れが多くて

自分を脅かす未知のもので溢れている


という両極端な世界観の

どこかにわたしたちは誰しも浮遊していて

どちらにより近づくか遠ざかるかは

その時その時の経験次第


そしてその経験の多くは

ひとりではなく

誰かとの関係性の中で起きることです


関係性そのものが

経験でもあるわけです




真摯に疑問に答えるためには

疑問を尊重する

疑問を持った相手を尊重する

という「対等」な関係性が必要です


答えられるのは

経験値や知識量があるだけで

エラいからではありません

 

 

質問に答える時間は

「分かち合い」「シェア」の時間

とも言えるわけです



お好み焼きの上の

「カツオ節が踊る」というのも

何世代かに渡って「シェア」されてきた

ひとつの文化で

これが無くなったら寂しいです


でも

疑問や質問に答える

基本姿勢というのも

よりハッピーな世界観のために

覚えておいていただけたらと思います






 

 個人セッションやってます

https://ameblo.jp/tamayuradou/entry-12497693674.html

 

10月26日は天草で「食」と「ワクチン」のお話会

https://www.facebook.com/events/388693908482526/

 

熊本のセラピスト向けセミナーは10月27日と28日

https://tabicranio.exblog.jp/25340792/

https://www.facebook.com/events/581481315721885/

 

10月29日は鹿児島湧水町にて「ワクチン」と「性」のお話会

https://www.facebook.com/events/682892852228202/

 

11月23日は東京!「食べ物」と「性」のお話会

 https://ameblo.jp/ku-nie/entry-12523795932.html

 

11月24日&25日の東京セミナー

https://www.facebook.com/events/2472950499440334/

 

11月26日(火)は市原市で「おうちまくのうち」と「性のおはなし」

https://ameblo.jp/lupa-kula/entry-12531845598.html

 

来てね~ニコニコ

 

お話会のリクエストも受付中

 

 

ひろの拝