mihoのブログ -4ページ目

mihoのブログ

ブログの説明を入力します。

カッパえびせんじゃないですw

漫画です!音譜

私漫画やアニメが好きでして、よく本屋さんに癒やされに行きますニコニコ

オススメの漫画ありましたら教えて下さい(笑)

ちなみに、今日は2冊購入してしまいました(●´ω`●)

さてさて、ここから仕事します(笑)

 

本を読む姿勢って、皆さんそれぞれあると思いますひらめき電球
その姿勢で集中が途切れた時、すっと立てたり、次の行動に移れたりしますかはてなマーク

まず、うつ伏せで読む姿勢
これは腰がそってしまうので、関節に負担がかかります。腰痛をお持ちの方はあまりお勧めできない姿勢になります。

次にフローリングや畳に座って、膝の上に本を置いて読む姿勢
とても前屈みになって、首も無理な姿勢をしてしまうので、首・背中が張って、肩が凝りやすい姿勢です。
鎖骨の下辺りにある筋肉も張ってきてしまうので、肩凝りをお持ちの方にはお勧めできない姿勢になります。

まだまだ、いろいろな読書をする姿勢があると思いますが、「じゃぁどんな姿勢がいいんだ!!」となりますよねショック!

私のお勧めは、背もたれのある椅子に深めに腰掛け、目線が下を向きすぎないようにして頂くことですアップ
最初は辛く感じるかもしれませんし、やはり長時間読み過ぎれ体に負担をかけてしまいます爆弾


慣れた姿勢で読むのほうが楽ですが、読み終わった後の行動はし易いですか?(*^ー゚)
お一人お一人で試行錯誤して頂きつつ、休憩を少し多めに入れて頂きつつ、楽しい読書時間をお過ごし下さい(*´▽`*)

mihoでした虹




Android携帯からの投稿